2009年 7月の記事一覧

«Prev1Next»
09年07月28日 21時12分14秒
Posted by: kanemitsu
 昨日、民主党のマニフェストが発表された。
 何故か知らないが、私は物心ついたときから政治に興味があり、ニュースや報道番組を好んでみては、どうして政治家はこんなに腐敗しているんだと憤っていた。
 選挙権を持ってからは、自民党に対抗できる勢力を作ることが大切であると考え、基本的に野党第1党に投票してきた。次回選挙でも民主党に投票する予定である。
 民主党には必ず政権交代をしてもらいたい。自民党は長く政権につきすぎた。その中で、官僚の天下り天国ができあがってしまった。民主党はそれをぶちこわす必要がある。
 だが、しかし、民主党のマニフェストはいただけない。あまりにばらまきの感が強く、国民ウケを狙った政策に逆にうんざりさせられる。
 普段の弁護士業務の経験からしても、子供手当は必要だと思う。(金額の問題があるが、、。)
 しかし、それだけにとどまらず、高速道路の無料化、暫定税率の廃止等、あまりに財布の紐が緩すぎる。
 野党だから、財源のことは分からないなんていうが、財源が分からないんであれば、余計適当なことはいわないでもらいたい。
 とにかく、今の民主党には腹が立ったり、疑問符が付いたりするところも多いが、今の自民党がそのまま政権についているよりはずっとましである。
 また、民主党には政権を獲った後は、決して、細川内閣の様に簡単に政権を放り出さないでもらいたい。どれだけ野党の自民党やマスコミに批判されても、本当に国民のためになる政治をやってもらいたい。
 10年くらいやってみて、下野するのであれば健全な姿であろうが、簡単に政権を投げ出したら、また、自民党政権になって、この国はいつまで経っても借金地獄である。
 最低4年間はやってもらい、次の次の総選挙では必ず、真剣に増税を訴えて戦ってもらいたい。
 そして、無責任に将来の世代につけを回す政治とは決別してもらいたい。
09年07月28日 19時09分15秒
Posted by: kanemitsu
 今年も大勢の方からお中元をいただきました。
 この場を借りて、御礼を申し上げます。

 さて、昨日、すもも大福なるものとぶどう大福なるものをたくさん戴きました。事務所で大好評で、もう無くってしまいました。

 薄い餅の中に少しだけ白餡が入っていて、その中に、ぶどうやすももが入っているんです。

 用心して食べないと果汁が吹き出すのですが、めちゃ旨です!

 販売店は「四季の菓子 夢菓子 たから」(高松市春日町)だそうです。
 是非、お試しください(^^)。
09年07月26日 21時14分00秒
Posted by: kanemitsu
 先日、家族と親戚で「あたりや」に行った。
 ここはパチンコ屋(今はフィットネスクラブ)の裏にある有名なうどん店(下の写真は、うどんの大とげそ天とさつまいも天)。

 大将は恐いが、うどんはとても旨い。コシがある私の大好きなうどん。私はここの出汁も大好きで大(2玉)を頼んでも、もう一つおかわりしたくなる。
 あたりやは、高松市内で唯一の宮武系のうどん店だが、宮武系のうどん店には、衣が分厚い独特のげそ天があるが、私はこれが大好き。ここに来たら、いつもこれをトッピングする。
 宮武系のうどん店は、ひやひや、ひやあつ、あつひや、あつあつの4種類が頼めるが、私はどこに行っても、ひやあつを頼むし、ひやあつが一番うまいと思う。ひやあつというのは、うどんを湯で温めずにそのまま温かいつゆをかけたうどんのこと。
 普通のうどん店では「そのまま」と言えば、分かってもらえる。
 セルフのうどん店では、私はうどんは温めるものと思っていたが、香川に来て、温めない方が断然美味しいことが分かった。
 ハーフセルフのうどん店に行ったら、是非とも、注文のときに「かけ」とか言わずに「そのまま」と言って、湯で温めないうどんにそのまま汁をかけてもらってください。全然味が違います(^^)。
 
  
 
 
 
09年07月26日 15時45分15秒
Posted by: kanemitsu
 今朝、TBSのサンデーモーニングを見ていた。私はこの番組のスポーツコーナーが大好き。大沢親分と張さんのコンビは最高!!この人達だからこそ、あの「喝!!!」が似合うんでしょうね。
 ところで、今日、その張さんがとても良いことを言っていた。全英オープンで遼君が予選落ちした後に遼君と会ったらしく、そのとき「遼君、全英オープンではタイガーがクラブを地面にたたきつけたり、あからさまに不機嫌な態度を取っていたことに嫌な思いしただろう。あんなことを見習ったらいけないよ。世界の王さんは、一度もバットを地面にたたきつけたことがないんだから。」と言ったらしい。これに対し、遼君も「そうですか。」と答えていたとのこと。
 私もタイガーは好きだけど、やはり、あの態度はいただけない。タイガーがああいう態度を取りだしてから、それをまねする日本のプロも増えたような気がするが、あれだけは見習って欲しくない。
 また、朝青龍が勝負が付いているのに無駄な駄目出しをする態度も見ていて気分が悪い。昔、強かった千代の富士も負けた相手に手を差し伸べていたはず。そう言ういう意味では白鳳はとても素晴らしい。
 ボクサーが試合後にお互いをたたえて抱き合うように、また、相撲や柔道で試合後にお辞儀をするように、礼儀は尽くしてもらいたい。
 それが、スポーツマンシップというものだろう。
 
 
09年07月25日 18時53分23秒
Posted by: kanemitsu
 今日の午前中、小川淳也衆議院議員(民主党・高松1区選出)の選挙事務所に家族4人で行き、封筒詰めの作業を手伝いました。大変大勢の人がボランティアで来てくれていました。
 子供は足手まといかと思ったんですが、簡単な作業なので子供はイキイキとして手伝ってくれ、大いに戦力になりました。
 小川議員は、本当に金をかけないで政治活動をしていますが、大勢の人がこうやってボランティアで集まってくれるのでできること。
 普通の国会議員の場合、ボランティアといっても、企業や団体から指示されて来た人たちが多いが、小川議員の場合には、小川議員が好きで自主的に集まった人の割合がすごく多いんではないだろうか。
 少なくとも私が今日、話しをした人たちは全員そうでした。
 こういう小川議員のような人たちが国会議員の大半を占めるようになれば、この日本も大きく変わるはず。
 大いに期待しています!!!
 
09年07月23日 21時43分14秒
Posted by: kanemitsu
 先日、「とんかつのひがさ」についてのブログを書きましたが、それと双璧なのがJR高松駅2階にある「新宿さぼてん」
 下の写真は、そこのみぞれヒレカツ。これが一番旨い!

 ごはん、お味噌汁、キャベツはおかわり自由。
 ここのヒレカツも最高に旨い。
 ひがさより、高級感があるが、値段が高い。
 しかし、値段だけの価値はある。ここも私にとって100点満点のお店です。
09年07月21日 23時48分00秒
Posted by: kanemitsu
 大学受験の参考になるポイントだけ、以下にまとめました。具体的なことは今後書いていきますね。(それにしても、最近、英才教育に関するテレビ番組が多いですが、それ、違うやろ~っていう内容が多いのが残念です(T_T)。)
① 考える時間は無駄。ちょっと考えて分からなければ、すぐに答えを見ましょう。
② 成績を良くしようと思って読書をすることはあまり効果がないように思います。読むなら新聞。ニュースや報道番組を見ることもいいかも?!
③ 自分が受けたい大学の模擬試験はなるべく受けましょう。できれば複数の予備校の試験を受けましょう。
④ 模擬試験の復習はとても大切。自分がどこで点を落としているのか分析しましょう。
⑤ とにかく、一つ一つ、積み重ねが大切です。人生と一緒。ピラミッドは土台作りから。
⑥ 先生や親の言うことが100%正しいわけではありません。最後は自分で考えましょう。
⑦ 勉強熱心な友達は大切に。
⑧ その他
 
つづく
     
 
09年07月20日 18時19分42秒
Posted by: kanemitsu
この子凄い!!凄すぎ!!
ポールポッツのときみたいに、涙は出ないけど、凄い!!
↓↓↓一度、映像を見てくださいね。
http://www.youtube.com/watch?v=ajbvkjh8TWg
09年07月20日 15時38分00秒
Posted by: kanemitsu
 昨日は、朝から詰め将棋をやりたいという長男の詰め将棋に付き合い、その後、バッティングセンターに長男と行き(その間、妻と長女はイオンショッピングセンターに買い物へ)、その後、お昼ごはんに、長男と二人でラーメンを食べた。
 新しいお店で、とても流行っているので、美味しいのだろうと期待していったが、普通の旨さ。ちょっとがっかり。
 高松市内では、ライオン通り近くにある「酔笑ラーメン」が私は大好き。餃子も美味しい。ここは店名を冠した「酔笑ラーメン」より、普通のラーメンの方が私は好き。また、ニラとキムチが載せ放題なんだけど、これらを入れたらまた、とても美味しくなります。
 なお、ここ以外では、かつて、サンポートのラーメンポートに出店していた神戸の「山神山人」がとても旨かった。あと「葱坊主」も。
 今ある店の中では、私は陳建一さんの担々麺が美味しいです(http://www.maripla.jp/staticpages/index.php/tantanmen)。
 
 
09年07月19日 14時15分01秒
Posted by: kanemitsu
 昨日の昼、家族四人で「とんかつのひがさ」(http://www.higasa.info)/に行った。
 ここのとんかつは、めちゃくちゃジューシーで旨い。
 ここはごはんがおひつでたくさん出るし、キャベツも山盛り。とくにチキンカツは肉の量もとても大きいので、チキンカツランチを一つ頼んだら、大人の男性でもめちゃくちゃお腹がいっぱいになる。
 そこで、ヒレカツランチ2つとチキンカツランチ1つを注文したが、小二の長男が思いの外ばくばく食べるので、持ち帰り用のチキンカツランチ(下の写真)を頼んで肉だけその場でいくつか食べた。
 ここのランチはヒレ、ロース、チキンカツ、いずれも890円。持ち帰りは780円とめちゃ安。
 私の評価は100点満点!!のお店です(^-^)。(下はランチかつの弁当)

 
 
 
 
09年07月18日 20時45分23秒
Posted by: kanemitsu
 ここは、高松駅前にあるセルフ食堂。下の写真は、うどんとごはんの小の小と肉じゃが。うどんの味は田舎っぽいうどんで、私の好きな味。肉じゃがもとても美味しい。

 下はちりめんじゃことほうれん草だが、だいたい、私の定番がこれらの4品(炭水化物、多すぎ(-_-;))。ごはんの小と肉じゃがとほうれん草とちりめんじゃこだけだと確か370円。めちゃ安です(^-^)
09年07月18日 20時28分09秒
Posted by: kanemitsu
昨日、ある飲み会でうどんの話で盛り上がった。
 私も8年ほど前にうどんのマイブームがやってきて(ちょうど、うどんの88か所マップができた頃)、1年ほどの間に140軒くらいのうどん店をはしごしたことがある。
 当時は、観音寺や丸亀に出張に行く際にうどん店に寄ったり、土曜日の午前中に仕事をして、昼に2~3軒うどん店をハシゴして、また午後から仕事をするなんてことをしていた。そのため、香川のうどん店のことはある程度分かるつもりである。
 しかし、さすが香川県民、みんな、それなりにうどん店巡りをしている。私の前に座った中小企業診断士のK先生は、東京生まれの東京育ちで香川歴は浅いが、うどん店巡りに意欲的である。
 どこのうどん店がうまい!なんていう話しで盛り上がった。
 その中でも、隣に座った社会保険労務士のU先生の話しはとても面白かった。U先生は自分で出汁もとる本格派。
 先生曰く、「普通の釜玉は卵を割って、その中に釜揚げうどんをそのまま入れるが、湯をちゃんと切らないから、卵がうまく絡まない。是非、お店にやってもらいたいのだが、まず卵の黄身だけを鉢に入れて、そこに十分に湯切りをした麺を入れてかき混ぜる。その後、白身をかけてかき混ぜる。これが卵と麺がよく絡んで、最高の味になる!」とのこと。
 先生は、自宅でうどんを茹でるときにはそうしているらしく、味が全然違うらしい。
 何事もこだわっている人の話は面白いです(^-^)
09年07月16日 22時38分41秒
Posted by: kanemitsu
 昨日、昼、外出ついでに今、話題の「餃子の王将」に行ってきました。餃子の王将に行くのは今回が初めてです。
 行ってみると、今話題の店だけに満員でした。
 嫁と二人で行って、私は餃子、レバニラ、中ライスを頼み(写真)、嫁はチャーハンと杏仁豆腐を頼みました。
 


餃子とレバニラは大衆中華としては満点の美味しさでした。しかし、チャーハンは????な味で、杏仁豆腐も???でした。(事務員情報ではメニューによって味のばらつきがひどいとのこと。)
 ところで、みなさん、二つの王将があること、知ってました?私は先日、事務員から教えられるまで知りませんでした。
 王将には餃子の王将で知られる「京都王将」と、それとは別の「大阪王将」があるとのこと。
 そこで、先日、私はその大阪王将にも行ってきたのですが、餃子の味は大阪王将の方が肉が多めで私は餃子の王将の味の方が好きでした。
 興味のある方は是非、食べ比べてみてくださいね。
09年07月12日 19時04分24秒
Posted by: kanemitsu
 小豆島でも内海ダムという無駄なダムが造られようとしているが、ダムが建造されて、山から海への砂の供給が減ると砂浜がどんどん削られていくという運命にある。
 今、全国の砂浜がそういう状態にあることを今日、バンキシャ!でやっていた。
 県知事はどんどん手続を推し進めようとしているが、どうにかならないものか。人間がいっときの自己の利益のために大切な自然を破壊していいはずがない。
 
09年07月11日 21時58分15秒
Posted by: kanemitsu
 私が塾や予備校の授業を受けなかった理由ですが、基本的に田舎で育ったので、そういうものに対する親和性が無かったことと、塾や予備校は自分が分かっているところを長々と聞かされたり、自分が分からないところを全然教えてくれなかったりすると思ったからです。
 とにかく、大学受験は限られた時間でいかに効率よく勉強するかが大切です。自分が分からないところや苦手なところ、また伸ばしたいところを集中して勉強する必要があります。

                        
 
09年07月08日 23時56分00秒
Posted by: kanemitsu
 この題で書きつつ、なかなか本題に入れない状態が続いていましたが、今回、やっと入れそうです(考えてみると、これだけで一冊本が書ける、、。)。勉強時間がなかなか取れない人はとくに参考にしてくださいね。
① 自分が入りたい大学の合格体験記を沢山読んで、自分と一番性格や環境が一致した人が使っている問題集や参考書を選ぶ。
② 塾代が浮くんだから、本代はなるべくけちらないこと。自分に合わないと思ったら、別の参考書、問題集にトライしてみてください(といっても何十冊も買うわけではない。)。
 ちなみに、私は数学が大得意でしたが、最初からそうだったわけではありません。最初、チャート式を使っていたのですが、チャート式は、余りに答えが詳しすぎます。AだからB、BだからC、CだからDという風に、こと細かに説明するんですが、そんなに丁寧に書いていたら、テストで時間が足りなくなります。また、重要ではない問題も多数掲載されており、重要ではない問題を解く時間を無駄に使うことになります。
 その後、私は友人に勧められて、「東大への数学」(代ゼミ・今はこの問題集、あるのかどうか不明。)という本を買ってやり出したんですが、これをやり出して、数学の点数が飛躍的に伸びました。
 この本の解答はAだからDというくらいに飛ぶので、テストのときの回答もすぐに書ける。しかし、それだけ飛ばれると分からないときがある。それで、高校の数学の先生に放課後、よく質問に行っていました。
 その先生には本当に感謝しています。今、どこにいるんだろう?ホントに、一度会って、直接お礼を言いたいと前から思っています。
     
 
09年07月08日 18時04分05秒
Posted by: kanemitsu
 今日の昼、高松駅前のK食堂(私の大好きなセルフ食堂・後日紹介します。)に行こうとしていたところ、顧問先の従業員のTさんを発見。「どこ行っきょん?昼?」と聞くと、「社長が新しい料理をまた完成させたんですよ。今度は冷麺です。」とのこと
 ここのK社長は、めちゃくちゃ料理の腕が良い。一度、事務所のみんなで花見に招待されて、社長ご自慢の料理をご馳走になったが、どれも最高に旨い!(下は餃子の写真)

 サラダ、餃子、ラーメン、ローストビーフ等々どれも旨い!(タイ風のサラダは絶品。ローストビーフも生まれて初めて旨いと思った。)
 そこで、私も試食に参加させてもらった。
 私も仕事と食べ歩きくらいしか趣味がないので、出張に行くたびに、有名どころで食べているが、今日の冷麺は高級中華のお店で出されても全くおかしくない味。社長には是非、料理店を出してもらいたい!!!
09年07月07日 21時53分00秒
Posted by: kanemitsu
 昨日、内町のHのことを書いていたら、うちの事務員は、「私は錦町のNの方が好きですね~。」とのこと。
 ↓↓↓はサンマ定食(560円)のごはん大盛り。

 ここも内町のHも元はと言えば、知り合いのF税理士さんから教えてもらったところ。
 ごはんの大盛りは50円増し?だったかと思うが、とにかく山盛り。
 自分一人では食べ切れそうになかったので、一緒に行っていた人達に助けてもらった。
大食いの人、是非、お試しあれ。
09年07月07日 08時13分00秒
Posted by: kanemitsu
 昨日、地裁の所長、地検検事正と香川県弁護士会副会長の私の3者で裁判員制度を含む法教育について香川県教育委員会に協力のお願いにあがった。
 裁判員制度のための法教育では、次の3点の柱があるとされている。
① 刑罰や刑事裁判の意味の理解
② 刑事裁判における裁判官、検察官、弁護人の役割と刑事裁判のルール
③ 裁判員制度の意義と裁判員の役割
 裁判員は、有罪か無罪かの事実認定と量刑を行う。
 量刑の場面では、被害者の心情、被告人がその犯行をするに至った経緯、被告人の生い立ち等の被告人の情状、一般予防(世間一般に対する犯罪抑止効果)、特別予防(被告人に対する犯罪抑止効果)等を考え判断することになるが、これまではそれを司法試験に合格し、その中でも修習生の時代に優秀な成績を収めた裁判官という一部の人たちだけにその判断を委ねてきた。
 しかし、前記の被害者の心情、被告人がその犯行をするに至った経緯、被告人の生い立ち等の被告人の情状、一般予防、特別予防を一部の特殊な人たちだけに任せて本当に良いのかという問題がある。
 しかも日本の裁判官は99%という異常に高い有罪率の中で、有罪であることに慣らされてしまっているという問題もある。
 そこで、今回の裁判員制度ができた。
 そのような意義を生徒に理解してもらい、裁判員となった人たちが裁判官のみでは足りない部分を補完する役割を果たしてもらいたい。
 そのために、まずは学生の時代に刑事裁判の意味や仕組みを理解すべく、短時間ではあっても刑事裁判の基礎をよく学んでもらいたいと思う。
09年07月06日 20時49分35秒
Posted by: kanemitsu
 最近、この店にはまってます。
 この店、昼は500円で日替わり定食、天丼等があり、
ごはんの量がやたら多い!!!!しかも、大盛りが只。
↓↓↓は天丼だけど、500円とは思えないおいしさ。
null
 今日は、夜も行ってきましたが、天丼600円。
 その他のメニューも激安。
 安すぎて、お店の経営が心配になりますが、とにかく、すごいです。
 この前、昼にごはんを「おかわり」したんですが、お代わりのごはんの量がまた多くて、しかも、お金を払うときに、「ごはんお代わりしました。」と伝えても、500円しか取らない。
 ↓↓↓は、この店の表の看板
 null
 中はとても広くて雰囲気がいいです。2階もあります。
 久々にヒットの店でした。
09年07月06日 08時17分00秒
Posted by: kanemitsu
 先週、内海ダム問題の提訴に踏み切った。
 このダムの建設理由の一つに、行政は水不足の問題を掲げているが、小豆島では、平成9年3月に吉田ダムが完成し、小豆島における多目的ダムの有効貯水量は144.5万トンから354.5万トンに、上水道容量は52.3万トンから115.3万トンに飛躍的に増大している。
 その後、小豆島では取水制限、給水制限がなされたことはなく、水不足となる事態は発生していない(平成12年度、平成14年度に小豆3町において渇水対策本部が設置されたことはあるが、その際にも、給水制限はなされていない。)。
 告示の理由では「10年に1度の渇水」に対応するというが、全く出鱈目である。
 他方、香川県内の他の地域においては、頻繁に給水制限が行われており、無駄なダムに185億円もかけるのなら、そっちをどうにかしてもらいたい。
 ダム工事の利益率は他の工事に比べて極めて高いらしいが、本当にゼネコンと政治家のためのダムである。
09年07月04日 22時32分01秒
Posted by: kanemitsu
 今晩、家族でとある飲食店に入った。初めて行く店。
 どうやら主人と女将さんは日本語が分からないらしい。
 味はちょっと濃くて、私は苦手な味だったが、食べ終えてレジに行って3220円と言われ、10220円を出したところ、お手伝いの女性が一生懸命考えて9000円を返してくれた。
 えっーーーーーー!!!!!
 「間違ってるよ。3220円やろ。おつりは7000円やで。」と言って2000円を返した。どうも、ほんとうに計算が苦手な様子。
 よくうどん店のおばちゃんがおつりを間違えるが、ここを訪れるお客さんがいい人であることを心から願うばかりである。
09年07月04日 11時14分48秒
Posted by: kanemitsu
 今日、昼めし用にお弁当を買いに、スーパーによった。
 からだ想い弁当(揚げ物ストップ!)という弁当と追加のごはんを買ったが、レジに行くと、セルフレジが4台も!!
 セルフレジを試してみると、面白い!!
 しかし、これでは有人レジの必要性がないじゃない?!
 思い起こせば、ガソリンスタンドもセルフが多くなったが、こうしてセルフ化が進めば、レジ打ち等のパートで家計を助けている人たちが大変困るはず。
 最近、辞書や百科事典もインターネットで代替できるので、買う必要がない。
 どんどん、職が奪われていくような気がする。
 大変な世の中だ、、、、。 
«Prev1Next»