仕事柄、事件当事者の満年齢を算出する必要に迫られることが多く、そのつど指折り数えるわけにはいかないので、ネット上で「年齢早見表」を探して使うことがままあります。

 例えば、証拠書類として陳述書や供述録取書を作るときとか、家裁の実務で使われている養育費算定表や、婚姻費用算定表を使うとき、あるいは、交通事故等の後遺障害が残る場合に逸失利益計算ソフトを使うときなど。
 ※ご紹介したサイトは、どれも実務に役立つと思います。

 このたび、自分のブログに貼り付けて使えるタグを提供しているサイト「年齢早見表」を見つけました。

 さっそく、貼り付けてみました。
 が、大きい方は、どうしても右側にはみ出てしまいますね。

 自分で文字の大きさとか、表の幅とかを調整できれば良いのですが、まだまだそういう域には達しておらず...。

 仕方がないので、他にもお勧めのサイトを、いくつかご紹介して、行数を稼ぐことにします。

「シンプルで使いやすい年齢早見表」(A4サイズ・PDFファイルでダウンロード化・過去年の早見表もあり!)

「みんなの知識・ちょっと便利帳」(明治・大正・昭和・平成生まれ別の早見表のほか、元号と西暦の対照表《何と645年大化の改新から!》もあります)

「Excel実用編:年齢早見表の作成」(タイトル通り、エクセルから年齢早見表の作り方を手取り足取り教えてくれる)

「とってもわかりやすい犬と猫の年齢早見表」(何と、犬と猫の年齢を人間に換算してくれるすぐれもの)

 とりあえず、今日は、これだけです。
 おそまつさまでした・・・。