2009年 2月の記事一覧

«Prev1Next»
09年02月25日 20時06分05秒
Posted by: kanemitsu
 日本のマスコミは増税に対して、批判ばかりをする。
 上げ潮派や一部の知識人は、行政改革をしてから増税だと言う。しかし、今の日本にそんな余裕はないはず。日本の借金は日に日に増え、今や1000兆円と言われる。
 国民一人あたりの借金が、1000万円の大台を超える日も近いであろう。となると、親子4人の家族で4000万円もの借金を抱えることになる。
 私たちの子孫は、ただでさえ高齢化社会で少ない労働人口で多くの高齢者を支えねばならないところ、これまでの世代が作った莫大な借金まで背負わされることになる。
 確かに景気対策は重要であろう。しかし、この国は、バブルのときも、戦後最長と言われるこの前の好景気のときも借金を増やし続けてきた。
 普通の人や会社が借金をするときには、いつどうやって返すか決めるものだ。しかし、この国にはいつ借金を返すのか、誰もそのことを言わない。
 戦前の新聞は、部数を増やすために、戦争を煽ったと言われるが、今のマスコミも同じだと思う。将来世代に付けを回すことを何とも思っていない。(この点、読売新聞は、社説でも増税の必要性を訴え、責任ある議論をしている。日本テレビのゼロもむやみな国債発行に対して、釘を刺している。)
  しかし、いったい、この国の借金はどこまで増えるのだろう。限界まで来たら、どうなるんだろう?お金の価値は半減?それとももっと?そして、そのとき、経済は今の比にならないほどの大混乱に陥るんだろう。
 とりあえずは、プライマリーバランスをとり、行政改革をして、そこで浮いたお金で借金を返すべきである。
09年02月21日 12時48分38秒
Posted by: kanemitsu
 田勢康弘の週刊ニュース新書を見ました。
 福島県楢葉町の町長が天の声で同族企業へ公共事業を落札させているとの話。本来、農地転用には県や国の許可が必要であるところ、公共事業ならそれが不要なことを悪用し、優良な農地を潰し、同族企業に工事を落札させているとのこと。落札率は100%だったりする。
 どうも、小さい自治体ほど、こういった自治体の不正が目立つような気がする。
 私が現在、担当しているとある公社の不正(当時のトップらの刑事裁判、民事裁判が進行中)も、市町村合併を期に表面化している。
 市町村合併にはデメリットもあるが、このような事件を見る度に、膿を出すためには、合併も必要だと感じる。
 マスコミも、普段はほとんど国政のことばかり報道するので、自治体の不正についてはあまりチェック機能が働いていない。上記事件もオンブズマンが見付けたみたいだったが、オンブズマンだけが頼りというのが情けない。
 もっとも、この問題も有権者がまっとうな人間を首長に選び出す責任を放棄しているところに原因があるのであるが、、。
09年02月15日 17時13分52秒
Posted by: kanemitsu
 昨日、今日と弁護士7名が集まり、小豆島に計画されている内海ダムに対する反対地権者など約20名と会ってきました。
 地元の人たちと会って、当初、住民アンケートを採ったら90%の住民がダム建設に反対だった、ダムは自然も壊すが地域社会も壊していく(賛成派と反対派の看過し得ない対立を生じさせる)などと聞くと、多くの困難に勇気を持って立ち向かっている方たちに、本当に頭が下がります。
 小豆島も複数のダムが建設され、今は、水問題も解消されています。しかも、下流の地域では各戸、そして各田んぼに井戸が設けられております。逆に、ダムの堰堤を築くことによって、地下水脈が変わり、井戸水が使えなくなることも予想されます。
 今日、タイムリーなことに、サンデープロジェクトで、ダムが特集されていました。そこでは、以前、ダム建設を担当していた元官僚がダムの建設に反対する姿が描かれておりました。
 国がいかに無駄なダムを作っているか、ダム建設に関わる公務員の数が極めて多く、それらの職員の職を守るためにダムが造られ続けること、工事代金が当初の予定より何倍もにふくれあがること等々昔からよく報道されていることですが、とても分かりやすく報道されていました。
 最近、天下り法人等の弊害が数多く報道されていますが、今後、大胆な公務員改革をしなければ、ダムは永遠に造られ続け、日本の自然は破壊され続けることになるでしょう。
 いったい、いつまでこんな状態がつづくのでしょうか、、、。 自民党も民主党も、党利党略ではなく、本当に日本のことを考えて、政治をやってもらいたいと思います。(もともとは、変な政治家を選ぶ有権者が一番悪いのですが、、。)
«Prev1Next»