【General】カテゴリー記事一覧

新着記事

今日から2010年(平成22年)の業務を始めました。 新しい年になって、気持ちがいいですね。 前向きに、前向きに、よい仕事をドンドンしていきたいと思います。

新年明けましておめでとうございます。 私の事務所は、明日から仕事を始めます。 今日は、明日に備えて準備運動をしているという感じです。 よい正月休暇を過ごせましたので、明日からまた頑張りたいと思います。 本年もよろしくお願いいたします。

既に事務所の仕事納めはしましたが、何かとやらなければならないこと、年内にやっておいたほうがよいことがあり、今日も昼過ぎから仕事をしています。 でも、お正月はゆっくり休めそうです。 お正月が楽しみです。

年末は、年末年始の休みがあることで、非常に忙しくなります。 今年もあとわずかですので、頑張りたいです。

実用新案権の相談を受けました。 自分が考え出したアイデアについての相談がありましたら、是非電話又は電子メールでご連絡ください。

特許の書類を作成しています。 依頼者の立場に立ちつつ、第三者的観点からの評価も加え、より良いものに仕上げたいと思います。

東京で欠陥住宅実務研修がありましたので、参加してきました。 住宅瑕疵担保履行法や裁判例などについて説明がありました。 今後さらに勉強しないといけません。

外国国籍の方が日本に入国するにあたり、在留資格認定証明書をとることはよくあると思います。 私の事務所では、在留資格に関連する相談は多くはないですが、なくはないです。 先日も在留資格認定証明書の取得に関連する相談を受けました。

農業生産法人の設立についての相談がありました。 とても興味深いものでした。 農業を法人形態で行う法的な仕組みは一応整備されいます。 今後の個々の農家の動きに注目したいと思います。

交通事故の後遺障害による逸失利益についての相談を受けました。 被害者からの相談です。 保険会社の提示額や考え方が妥当かどうか、慎重に検討したいと思います。

«Prev1 2 3... 27 28 29... 35 36 37Next»

人気記事ランキング