2013年 5月の記事一覧

«Prev1Next»
13年05月06日 16時12分26秒
Posted by: kanemitsu
ちょっと前のことになりますが、3月22日、M&Aのセミナーがあり、行って来ました。セミナーの前半では、私がお手伝いした香川県で一番大きい整形外科医院のM&Aの体験談でした。
 私のM&Aに思いは複雑です。M&Aで香川の会社が他の都市の会社を買収するのならいいんですが、逆に、香川の会社が他府県の会社に買収されるのは非常に悲しいです。(仕方の無いことですが、、、。)
 それにしても、M&Aにからむプレーヤーはいろいろ。私のような弁護士の他に、税理士、公認会計士、専門業者、保険会社、銀行等々。
 それぞれによって、メリットデメリットがあるので、業者も選択した方が絶対いい。
 銀行によっては(担当者よりけりでしょうが)、買収金額の融資が目的で買収金額がどうしても通常より多額になるらしいし、他の業者に関しても自己の利益に繋げたいがために、M&Aには問題があったり、M&Aをしなくて良い場合も勧めたりする弊害があるらしい。また、成功報酬のみの業者ではどうしても成案させようとする弊害もある。
 この点、私は弁護士になってから一度たりとも、自分の利益を考えて裁判にしなくていい事件を裁判にしたり、嘘の見解を述べたりしたことはない。
 M&Aをお考えの方は、是非一度、相談してみてください。
13年05月06日 11時26分47秒
Posted by: kanemitsu
 先月、四国財務局長及び四国経済産業局長から、経営革新等支援機関の認定を受けました。この支援の一つが全国で約2万社を対象として、認定支援機関による経営改善計画策定費用やデューデリジェンス費用(資産査定)、フォローアップ費用につき、総額300万円を上限として、その3分の2を支援するというもの(それ以外にも「ものづくり試作開発等支援補助金」等の事業もあります。)
 上記支援の対象は財務状況などに課題を抱え、金融支援等を必要とする中小企業・小規模事業者です。
 当事務所では、取引業者等に支払が困難となった事業者の相談に応じ、支払猶予や一部カット等の業務を行ってきましたが(場合によっては、民事再生、第2会社方式による再建、破産等も含みます。)、それらの費用のうち3分の2の補助が受けられるかも知れません。
 資金繰り等にお困りの方は、お早めにご相談ください。

13年05月04日 13時57分04秒
Posted by: kanemitsu
 あまり、一般の方には難しいと思いますが、武富士に対する過払金返還請求事件で勝訴したので、仮執行をしようとしたら、武富士が控訴の上、強制執行停止の申立てをしました。その後、裁判所が武富士に担保を立てさせて強制執行の停止を認めたのですが、その後、武富士が会社更生開始の決定を受けました。
 債権者は、管財人に対して過払金返還請求権だけ届出をしていましたが、上記担保の被担保債権である損害賠償請求権については更生債権としても更生担保権としても届け出ておりませんでした。
 そこで、管財人が債権者に対して担保取消しの申立てをしていたのですが、当方は高松地裁丸亀支部及び高松高裁で勝訴の決定をもらっていました。それに対して、管財人が抗告をしていたのですが、4月26日、当方勝訴の決定が最高裁で下されました。
 渾身の力を込めて文書を起案していたので、大変よかったです(^o^)!!
«Prev1Next»