2024年 11月の記事一覧

«Prev1Next»
24年11月27日 22時31分55秒
Posted by: kanemitsu

↓↓↓最高の番組だった。

プロフェッショナル 仕事の流儀 無農薬米

やはり、、無農薬米、無農薬野菜を買い、お肉なんかもアニマルフェアなものを買わないといけないね。

自然が壊れるよ。

 

24年11月25日 19時33分39秒
Posted by: kanemitsu

↓↓↓ 齊藤さんが支払った70万円は安いンだけど

選挙コンサルの費用

24年11月25日 19時12分58秒
Posted by: kanemitsu

小池都知事の疑惑はほとんど黒でしょ。極めて近しい関係当事者が証言しているのに

小池都知事は、自らの疑惑を隠蔽するために、カイロ大学に血税で多額の寄付(●●●億円?!)をしたと言われている

どうして、小池都知事のことは報道せずに、齊藤知事の70万円は大きく報道するの?!

70万円とは桁が違うのに、、(T0T)

24年11月19日 19時22分34秒
Posted by: kanemitsu

改革をすればするほど、周囲と軋轢を生むのは当然。

地方政治でも志がある政治家はごくわずか。

ほとんどは既得権益の代表者

だから、日本は未だに土建国家で、世界に遅れている。

協調ばかりを重んじて何もしない総理大臣ばかり見せられてきた私達

組織票で生まれた政治家は組織の利益を最優先。そういう政治家と利益団体が脈々と培ってきた既得権について何も改革しない首長が歴代選出されてきた。

そこに、1000億円のゼネコンの仕事を無くし、天下りをなくし、海外派遣を無くすなど、甘い汁が吸えなくなった人達が、理事に背いた。

そして、不倫三昧の民事局長は、人事権を失い、クーデター計画を企て、それを公用パソコンに保存し、その第1幕として、デマを流し、流したデマでビラを作った。それにまんまとひっかかったのが、マスコミ。だから、パワハラを証言するものは一人もいない。

ネットで探せば、奥谷委員長がそう説明している動画もある。

マスゴミは、今一度、証拠を全て精査してから、報道してもらいたい。

 

24年11月17日 20時18分03秒
Posted by: kanemitsu

最初から、報道に疑問を感じた。

全員がアホだね。

どうして、証拠に基づいた議論ができないのかなあ

24年11月17日 20時04分36秒
Posted by: kanemitsu

これから、徹底的に、反対勢力を蹴散らしてください。

利権まみれでは無く、志ある者が、政治家、公務員になってください。

 

昨日、今日とテレビが、知事選について報道しているが、未だに噂レベルのことをさも本当のことのようにして報道してる、、、。うーん、、、全く反省が無いな、、、。

贈答品に関しても、送った側が、おねだり疑惑を否定しているのに、それも本当のことのように未だに報道している、、。

それから、どうして、県民局長のパソコンの中身を報道しないの?!政治家、芸能人の不倫なんか、いくらでも報道するのに、どうして?!齋藤さんに有利な情報は全部、報道しないの?!

最低だな。

 

 

24年11月04日 17時27分16秒
Posted by: kanemitsu

県民局長、100条委員会、マスコミ、いろいろ、調べてもらいたい。

NHKをぶっこわすの立花さん、すごいな、、

兵庫の疑惑 (これ以外に、過去11年間に渡って10人の県職員と不倫をしているということも言われている。)

24年11月03日 17時37分00秒
Posted by: kanemitsu

昨日、私の目の前で人が踏切内で倒れて、びっくり!

近くにいた人と二人で倒れた男性の肩で抱えて線路から運び出して救急車を呼びました。

救急隊員(3名)の手際の良さにびっくり!

まず、身体中のポケットに手を突っ込んで、「スマホ!」と叫んでスマホを担架の上に放り投げ、「財布!」と叫んで財布を担架の上に放り投げ、「失禁あり!」と叫んで担架の上に載せていました。あの人、大丈夫だったかなあ、、、心配だ、、(T0T)

 

24年11月02日 15時46分16秒
Posted by: kanemitsu

とにかく、お客様からは、いろんなものをいただく。美味しいものもたくさん(^^)

毎日のように、美味しいケーキやパンをいただく。香川にも、本当に無添加の美味しいパンを売っているお店が増えている。

この前、新しいパン屋さんができて、そのお店のパンを事務員さんが買ってきてくれたんだけど、添加物の味しかしない、、、(T0T)。お店は奇麗なんだけど、いまどき、よくこんなパン、売るなあ、、と思う。

それに、自分で釣ってきたさわらを奥さんが味噌漬けにしたものも、打合せの度にいただく。市販のものより格段に美味しい(^^)。以前、北海道の人から、お手製のいくらの醤油漬(冷凍)をもらったのと思い出した。あれも、市販のものとは別物でした。やはり、市販のものにはいろいろ入っているんでしょうね、、。

顧問先の社長からも、毎週、自慢の料理をいただく。先日頂いたカレーは、世界一旨いんじゃないかと思った。

それから、毎日の嫁の料理ももちろん無添加でおいしい。こんなおいしいものばかり、食べられる、私は、最高に幸せ者だと思う
!(^^)!

 

«Prev1Next»