2009年 12月の記事一覧

«Prev1Next»
09年12月31日 16時05分00秒
Posted by: kanemitsu
 先日、夜、出かけた帰りに家族で扇町の阿部食堂に行きました。
 嫁さんがお気に入りで、ランチに何度か行っているらしく、私は初めて行きます。
 ↓↓↓は、私が注文したショウガ焼き定食 650円!!!安い!!
 阿部食堂のショウガ焼き定食.JPG
↓↓↓は、息子が頼んだ唐揚げ。650円のおかず。
 阿部食堂鶏の唐揚げ.JPG
 最後に、ベイクドチーズケーキ、プリン、チョコとナッツのケーキも頼んだが、とくに、ベイクドチーズケーキとプリンが旨かったです。学生街だけに、値段も安いし(^^)。
 是非、お奨めです(^^)。

(阿部食堂)
 高松市扇町2丁目2-1幸ビル1階
 電話番号 087-851-0502
 営業時間 11:00~21:00
09年12月29日 23時59分53秒
Posted by: kanemitsu
 先日、KSB放送でタイトルと同じ名前の特別番組が放映された。
 当日は仕事中だったので、先ほど、録画していたのを見たが、是非、今度の知事候補には見てもらいたい番組だった。
 瀬戸内海をはじめ、全国の海で漁獲量がどんどん減っており、その原因は、海岸の埋め立て、海や川の護岸工事、ダム建設等だそう。(讃岐うどんのだしになるいりこも激減しているそう。)
 海底にはゴミが堆積しており、そのゴミが海底の植物や魚などの生育環境の悪化をもたらす。底引き網漁をすると、魚よりゴミの方がたくさんかかる状態。しかも、そのゴミを捨てる費用は漁師さん持ちなので、漁師さんはかかったゴミをそのまま海に捨てていたんだそう。(それも問題だけど。)
 そのため、岡山県が数カ所の海ゴミ専用のゴミステーションを作って、その処理費用を自治体の負担としたそうだ。結果、徐々に海ゴミが減ってきたらしい。香川県をはじめとして、是非、他県も取り組んでもらいたい。
 また、ハイテク魚礁や藻場の再生に取り組む大学教授らの話もあったが、是非、今度の知事にはこうした環境保護、自然再生に取り組んでもらいたい。
 今、小沢一郎氏が「辺野古のような綺麗な海を埋め立ててはいかん。」と言ったというニュースが流れたが、「暫定税率維持」につづき、たまにはいいこと言うじゃない。
 自然は大切だ!これからの政治家は是非、環境保護に力を入れてもらいたい。
09年12月29日 18時31分00秒
Posted by: kanemitsu
 今年の後半は、内海ダム問題で大忙しでした。
 国交省も来年度予算原案では、いわゆる「補助ダム」事業について方針決定を年度末まで先送りし、補助金が付くか否か不透明な状態ですが、知事は未だに建設を強行しようとしています。
 それにしても、この一連の裁判等の手続には経費だけでも多額の費用が必要です。貴重な自然を守るため、カンパをお願いします。カンパの際には郵便振替用紙に「寒霞渓裁判支援カンパ。兼光弁護士のブログを見ました。」とご記入ください。

(支援カンパ送付先) 
<郵便振替>  口座番号 01600-5-44750  加入者名 環瀬戸内海会議
環瀬戸内海会議は、内海ダム反対運動への支援カンパの受け入れ窓口です。


09年12月28日 12時20分24秒
Posted by: kanemitsu
 先週、香川県議会議員の渡辺さと子さんが県知事選への出馬表明をした。
 ↓↓↓はさと子さんのブログ
 (http://homepage3.nifty.com/satokonews/
 私は以前から、さと子さんの主張に大いに共感し、応援している。
 さと子さんが当選するか否かは、民主党や社民党が候補者を立てるか否かに大きく左右されるが、ここは是非とも、非自民はさと子さんで結集してもらいたい。
 国会議員から地方議員を含め、党の公認候補となると、支持母体や中央とのしがらみがあって、どうしても自分の思うとおりの主張ができない面がある。
 この点、さと子さんや私の大好きな高松市議の植田真紀さんのような無所属議員は思ったことを忌憚なく主張できるという強みがある(内海ダム問題もはっきり反対を打ち出しているのは、さと子さんを含めて極めて少数で、地元の一部社民党町議に至っては積極的に賛成しているという情けなさ、、、。)。
 ときに、さと子さんなどは協調性がないと言われるが、旧来型のしょうもない議員たちと普通の感覚では協調できないであろうし、我々、さと子応援団からすると、他の議員と安易に協調して濁った政治をしてもらいたくはない。
 知事になっても今まで通り、ガンガン自分の思うところを主張してもらいたい。
 私は、内海ダム問題を通じて、県の行政がいかに腐敗しているかを実感したが、是非、さと子さんに当選していただいて、県行政を根本的に改めてもらいたい。
 
09年12月23日 13時17分02秒
Posted by: kanemitsu
 今日の昼、また、事務員さんと修習生と一緒にあたりやに行きました。
 私は、辛い奴の小とひやあつの小を注文。はじめて食べる辛い奴!
 美味しい!、、、けどちょー辛い!!
 だから、私は途中から、ひやあつの出汁に辛い奴をつけて食べてました(^^)。
 辛いのが苦手な人は、辛いのを混ぜるときに半分だけ混ぜるのがいいでしょう。
 何を言っているのか分からないと思いますが、みなさんも、常連さんになって常連さん限定のこのメニューを試してみてくださいね。
09年12月20日 13時39分06秒
Posted by: kanemitsu
 昨日、南ファミリー劇団の劇を見ながら忘年会をした。 
http://www.gyutto.net/com/comm/pre/index.php?PRE_ID=64) 
 1部は劇で、2部は舞踊。食事は、1部と2部の合間にいただく。
 涙もろい私は1部の劇で(T_T)。やっぱりプロは上手いな~。
 2部は、ちびマツケンが最高!!!
 ↓↓↓の右から2番目がちびまつけん。来年1月2日午後1時45分から山陽放送のボイス21で放送されるそうだから、是非、ごらんあれ。また、是非、実物の劇も是非ごらんください。お奨めです(^^)。

ちびまつけん.JPG



09年12月20日 13時16分27秒
Posted by: kanemitsu
 昨日、休日出勤の事務員と顧問先の従業員の男性と「あたりや」(うどん店)に行った。
 ここには、常連さん限定の「からいやつ」というメニューがある。
 私はこれをまだ一度も食したことがないのだが、注文のときに忘れていて、後から「しまった。」と悔やむこと数回。
 昨日はちゃんと覚えていて「からいやつ!」と頼んだ。
 しかし、昨日はあいにく品切れ、、、(T_T)。「ごめん。22日に入るから。」とのこと。
 仕方なく、いつもの「ひやあつ」を頼んだが、やっぱり旨い。げそ天も最高!
 くせになって今日の昼も行った。と~っても、おいしかったです(^^)。
 あたりや.JPG
 
09年12月17日 22時24分11秒
Posted by: kanemitsu
 最近、どんどん国民全体が貧乏になっていくことを感じる。しかし、この国民総貧困化は、今後も続くはずである。
 だって。赤字国債は44兆までにしたいと簡単に言うが、44兆円を1億2000万人の国民で割ってみてもらいたい。実に1人36万円以上の借金になる。
 もっと単純化すると40兆円の借金を1億で割ると40万円の借金となる。
 要するに、老若男女全員が毎年40万円からの借金を次の世代につけ回ししているのである。こんなことを平気でする国があっていいのだろうか?ただでさえ、次の世代は少子高齢化で大変なのに、その世代にこれだけの借金をつけ回ししておかしくないの?
 しかし、国の借金がもう、限界に近い中、近い将来、この借金つけ回しも限界になるであろう。そうなると、もうこれまでのような大盤振る舞いは不可能である。
 日本は、将来の世代に巨額の付けを回さず、どうやって豊に暮らしていくのか、真剣に考えなければならない。
 
09年12月09日 22時38分36秒
Posted by: kanemitsu
 今日は、午前中に内海ダム関係の訴訟、午後は土地収用委員会の審理が行われた。
 このダムに関して、香川県議会は平成21年10月8日、「ダム整備事業の継続を求める意見書」なるものを国に提出している。
(↓↓↓サイトの左下の検索窓に「内海ダム 意見書」と入れれば、意見書全文が見られます。)
http://www.pref.kagawa.jp/gikai/
 その中には
「現在の内海ダムが設置されている別当川水系では、昭和49年と昭和51年に、台風の影響により発生した洪水や土石流災害で、68名もの尊い命と貴重な財産が失われており、地元住民にとっては、その治水対策の意義は大きなものがあり、早くから要望がなされてきた。」
という下りがある。
 別当川水系で68名もの尊い命が失われた?!
 これは真っ赤な嘘である。県議会がこんな嘘を書いてもいいのだろうか?!
 この68名という数字は、昭和49年、51年に起きた大災害による小豆島全体での死者数である。当時、町などがまとめた資料を見ると、どこの地区でどれだけの死者が出たか、明らかとなっているが、別当川水系には一人も死者が出ていない。
 要するに、島全体で68名もの死者を出す大災害があったにもかかわらず、今、ダムが造られようとしている別当川水系では、一人の死者も出ていないのである。
 先日、香川県議会では数少ない良識派の一人である渡辺さと子議員が建設委員会においてこの点を問いただしたところ、県は別当川水系で死者が出ていないことは認めながら、国に訂正をするつもりはないと答えたという。
09年12月08日 22時55分38秒
Posted by: kanemitsu
 一体、この国はどうなるんだろうか。先日まで行われてきた事業仕分けに対して、批判をするマスコミがあったが、理解不能である。来年度の国の収入が37兆円程度と予想されるなか、概算要求は95兆円。10兆円の国債を借り換えるとしても、実に支出は85兆円。要するに、370万円しか収入がない家庭が850万円分の生活をしていると言うこと。
(↓↓↓に平成20年度の予算案があるが、国債費20兆円のうち、9兆円が国債の利払い。) http://www.mof.go.jp/jouhou/syukei/sy014/sy014a.htm
 これまで、自民党政権はどんどん国と地方の借金を増やして、雇用を維持し、景気を下支えしてきたが、これだけ借金が増えるともう限界だろう。これ以上、誰が国債を買うの?!これまでどおりの支出を維持しようとすれば、大増税しかない。
 本当の政治家は国民に大増税か半端じゃない支出減かを迫るべきだ。
 いずれにせよ、日本人は今後、これまでと同じようなレベルの生活を期待しない方がいい。高齢化社会を支える将来の世代に付けを回さず、自分たちが稼いだ金の範囲内で生活すべきである。
«Prev1Next»