新着記事

このブログを書き始めて今日で4年目を迎えます。 ブログを書くのは、月に数える程度の回数ですが、それでも3年が過ぎて4年目を迎えられるのは嬉しい限りです。 これからも、少しずつでも続けていきたいと思います。 私の事務所のホームページは、事務所情報にURLが載って...

借金の相談を受けていると、ずいぶん前に借りて、 その後ずいぶん長い間返済していない人がいます。 良いか悪いかは別として、長期にわたり返済をせず、貸主からも何の督促もない場合には、 時効で法律上支払義務がなくなるケースがあります。 たまに?そのようなことがあては...

過日相続のご相談があり、相続を原因とするご自宅の名義変更の登記申請手続を行いました。 弁護士ですが、登記申請もできますので、ご相談ください。

いろいろ相談を受ける中に、近隣トラブルについての相談があります。 近隣トラブルといっても内容はいろいろですが、 今年に入り、ある近隣トラブルについて示談が成立しました。 ほっとしました。

最近、交通事故の示談が2件成立しました。

相談を受けている交通事故の現場に行ってきました。 いつも思いますが、現場に行ってみると、 単に話を聞くだけでの理解とは異なり、 事故状況の理解が進みます。 初心を忘れずに仕事をしないといけませんね。

ここ2ヶ月間で、2回、目の前で交通事故を目撃しました。 2回とも、自分の運転していた車の目の前で、車同士が衝突した事故でした。 そのうち1回は、数台の車が衝突した事故でした。 交通事故の相談もよく受けますが、本当に車の運転は注意しないといけないですね。 安全運...

過日、急ぎの依頼で遺産分割協議書を作成しました。 相続人間の協議も問題なく終わり、相続人全員が遺産分割協議書に署名押印しました。

懸賞はいろいろなところで行われていますが、法律の規制があります。 過日、懸賞についての相談を受けました。 普段扱わない問題ですが、 法律等の調査等をして、回答させて頂きました。

過日、ある案件の示談が成立しました。 悩み事を抱えた人にとって、弁護士が代理人となって示談をし、 それによって悩み事の解決ができれば、 とても大きな意義があると思います。

«Prev1 2 3... 15 16 17... 35 36 37Next»

人気記事ランキング