弁護士兼光弘幸の気まぐれブログ裁判カテゴリーの新着人気記事

新着記事トップ20

成年後見人から、被後見人の財産四千数百万円を返せと訴えられていた人の裁判で、 全面勝訴しました。 お父さんの借金を返しただけと言う当方の主張を証人等の証言を得て、 勝ちきることができました。 これも長いことかかり、うちの勤務弁護士が力を入れてやっていた裁判です...

祭祀承継の裁判で勝ちました。 法事に親戚を呼ばなかった等々、色々言われていたのですが、 こちらも、反論をして、裁判所での双方当事者及び証人の審尋を経て、 ようやく、結論が出ました。 調停不調の後の審判ですから、長いことかかりました。 よかったです(^^)。

 本日、当方弁護士4名、相手方弁護士1名、修習生1名、傍聴人1名、裁判官・書記官それぞれ1名という状況下で、真面目に裁判をしておりました。  そうしたところ、裁判の終わりかけに、法定内の電話が何度もなります。  なにか緊急の用事でもあって、内線電話がかかっ...

 ↓↓↓この映画、見てみてください。  http://www.box-hakamadacase.com/  今の裁判でも、こういうむちゃくちゃはあり得ます。  今では全く刑事事件は受けてませんが、以前、刑事事件を受けていたときは???と思うことが山ほどありました。  今、法曹になるには多額の...

 弁護士は訴訟で証拠を提出するときに、一応、証拠の立証趣旨等を明らかにする書面(証拠説明書)を提出する義務がある。しかし、この証拠説明書、私は基本的に出す必要は無いと思う。なぜなら、基本的に準備書面(我々がその主張を記載して裁判所に提出する書面)に、証拠を...

«Prev1Next»

人気記事ランキングトップ30