新着記事
- 2010年04月18日 ゴールデンウイークの予定
ゴールデンウイークは、カレンダー通り仕事をして、休みをとります。
- 2010年04月17日 出願審査請求
特許出願をした場合、順調にいくと、出願審査請求というものをすることになります。 これは、結構費用がかかります。 出願をする人には事前に伝えておくのですが、ある案件で、正確な費用を本日ある方に伝えました。
- 2010年04月16日 何か権利にならないか?
何かよくわからないけれど、特許か何か権利にならないか、そういうアイデアをもっている人は結構いるようです。 法律相談に来た時に、その相談とは別にあるアイデアの話をする方もいますし、電話で問い合わせをしてくる方もいます。 発明か、デザインの権利か、著作権か、よく...
- 2010年04月10日 刑事事件と示談
最近、刑事事件の弁護をしていて、被害者と示談をすることが続いています。 被害者としても、被害弁償をしてもらえれば、不幸中の幸いですし、被疑者・被告人にとっても、示談をしてもらえればありがたいことですから、示談を成立させることはよい仕事だと思います。
- 2010年04月09日 保釈
ある案件(刑事事件)で保釈が認められ、本人が家に戻ることができました。 よかったです。
- 2010年04月02日 日経平均株価上昇
最近日経平均株価が少しずつ上昇しています。 よい傾向だと思います。 少しずつでも経済が上向けばよいと思います。
- 2010年03月31日 1年経過
このブログを始めたのは、去年の3月8日でした。 1年が経過しました。 何日かに一度のペースで書いていますので、それほど苦になりません。 明日から4月です。 気持ちを新たにして仕事に臨みたいと思います。 ブログも続けたいと思います。
- 2010年03月31日 熟考を重ねている案件
一筋縄ではいかないという案件があります。 いろいろ考えて、いったん方針をまとめても、 少し時間をおいて、あるいは、文献を見直して、再度考えると、 異なる方針がよいと思えてくる案件があるのです。 難しいケースと言い換えてもよいと思います。 今そんな案件があり、悩ん...
- 2010年03月30日 訴訟救助
裁判を申し立てるときに裁判所に手数料を支払いますが、その手数料を免除してもらうために、訴訟救助の申し立てをすることがあります。 生活保護を受けていたり、生活保護を受けていなくても収入が少ない人に対しては、申し立てが認められることがあります。 最近も、私が扱っ...
- 2010年03月29日 アイデア
商品化したら便利なのではないかというアイデアをもっている人は結構いるように思います。 私の事務所にも、個人の方でそのようなアイデアをもって相談に来られる方がいます。 法律相談の傍ら、そのような話をされる方もいます。 それが特許になるかどうかというと、別途検討の...