新着記事
- 2014年01月10日 成年後見、保佐
私の事務所では最近、成年後見や保佐に関連した相談が増えています。 今後もこの類の相談がある場合には、積極的に受任していきたいと思います。
- 2013年12月28日 養育費の減額の相談
養育費の減額について相談がありました。 離婚後に父親、母親共に再婚しているケースでした。 以前にも同様の相談を受けたことがあります。 一度決めた養育費を減額できることを知らない人もいるかと思います。 思い当たる方がいましたら、是非ご相談ください。
- 2013年12月28日 事務所の業務日程
明日から事務所は休みとなります。 年明けは、6日(月)から業務を始めます。 皆様、良いお年を。
- 2013年12月18日 交通事故 示談
任意保険に加入していない加害者の方と被害者の代理人として交渉し、示談が成立しました。 当初加害者の方の希望は、車の修理代金を分割払いすることでしたが、一括でお支払い頂くことで示談が成立し、既にお支払いを頂きました。 被害者の方にとってよい示談ができたと思います。
- 2013年12月05日 示談成立
工事代金の返金問題について、分割払いでの返金をする旨の示談が成立しました。
- 2013年12月02日 農業委員会の許可
農地の売買をするにあたり、農業委員会に許可申請をしていました。 先日その許可がおりました。 現在、所有権移転登記申請の準備をしています。
- 2013年11月29日 釈放
警察に逮捕拘留されていた方の弁護人をしていましたが、 先日、嫌疑不十分で釈放となりました。 本人も早い釈放を望んでいましたので、良かったと思います。
- 2013年11月26日 相続の相談
相続のトラブルは身内の争いになりますので、 できれば避けたいものです。 それでも相続で悩まれる方は多いです。 最近も続けて相続の相談がありました。
- 2013年11月20日 和解
今日、裁判で和解が成立しました。 私は原告代理人でしたが、原告も納得の上での和解になり、良い結果が得られたと思います。
- 2013年11月13日 遺言
先日、遺言についての相談を受けました。 50代の方でした。 自分の死後のことについて、早めに遺言を書いておくのに越したことはありません。 遺言は何回でも書き直せますので、後で考えが変わっても心配ありません。