先日、知人から、知人の知人が亡くなったから悲しいという話を聞いた。
しかし、私は、小さいときから、人が死んで悲しいと思ったことが無い。
まだ、両親が健在だからかも知れないが、、。
私も、涙を流すときもあるが、それは、たいがい、人の一生懸命な姿を見たとき。
スクールウオーズなんか、毎回泣いていた。ポールポッツのサクセスストーリーを見るときも、いまだに涙が出る。

人が死んで、どうして悲しくないのか、、、。
うーん、どうせ、天国に行くんだから、悲しいことじゃないでしょってことかな。
すごい病魔に苦しんで、長い間生きるよりは早く亡くなった方がいいと思う。
一度だけ、若くして自殺された方のお葬式に出たことがあるが、そのときだけは、亡くなった人の苦しみや、残された御家族のことを思うと、非常に辛かった。しかし、辛かったのはそのときくらいかなあ、、、。
自分でも何て薄情な人間なんだとは思うが、やっぱり、天国に行くと思うから、悲しくないなあ(一部の悪人は地獄行きだろうけど、、、。)