先日、とある物件の任意売買をしようとしていた。
 任意売買とは、裁判所の競売ではんく、裁判所外で抵当権者等の担保物権者と協議して第三者に抵当物件を売却し、その代金で抵当権を抜いてもらうこと。
 当該物件は非常に立派な物件であったが、基本的に農家しか入札できないなど、様々な問題を抱えていた。
 私が、不動産業者に依頼して見学会を開催したところ、3800万円の値がついた。交渉次第ではあと少し増額することも可能だったかもしれない。
 そこで、抵当権者の2つの銀行に任意売買をお願いしたところ、一つの銀行は検討をしてくれたが、もう一つの銀行は全く聞く耳を持ってくれなかった。
 当該物件が種々の問題を抱えており、競売では低い値がつかないと熱心に説明しても取り合ってくれなかった。
 結果、落札価格は1810万円という惨憺たるものであった。
 結果、銀行に入る金額は大きく減った。
 どうも、大きな組織になると末端の従業員は柔軟な発想ができないようである。悲しいことである。