弁護士兼光弘幸の気まぐれブログ政治カテゴリーの新着人気記事
新着記事トップ20
- 2022年01月16日 NHKのドキュメントを見ているけど
麻生は最低だな。気色悪い人物がたくさん出てくる。 首相を国民を選ぶ首相公選制に早くならないかな、、、。
- 2021年09月29日 国会議員村こそ問題だ。首相公選制でそれを打破してもらいたい
自民党の総裁選、あほらしいな。 医療村とか、いろんな村を壊さないとと言われるが、国会議員村こそ、壊してもらいたい。 それを壊すには、首相公選制しかないでしょ。 それにしても、立憲民主党は、何でも自民党の批判をするのではなく、いいところはいい、ダメなと...
- 2021年09月17日 立憲民主党もバカか?!
これだけ、自民党がアホなことをしているのに、最大野党の立憲民主党もバカか?! どうして、あの覇気の無い人を党首にしているの?! 古くさい人は、一線を退いて、もっと若手がどんどん党首選に名を上げないといけないでしょ。 ほんと、与野党ともあほばっかりや、...
- 2021年09月17日 自民党はバカか?!
自民党、河野さんが総裁になったら、衆院選、大勝すると思うけど、高市がなったら、惨敗するでしょ。 まあ、現実にそうならないと分からないのかも知れないけど、、。 やっぱり、首相公選制にしてもらいたいな。
- 2021年09月04日 首相公選制にしないから、しょうもない利益誘導の政治が続くんですよね、、(T0T)
今、ニュースを見ていたら、また、安倍と麻生が国民的人気が高い河野を指示せず、高市を指示するそうだ。 河野は麻生派だけど。 まあ、最低だね。自分達の保身のためだけの政治。 首相に魅力が無いから、結局、利益誘導するしかない政治。 アメリカがワクチン開発...
- 2021年08月28日 岸田には何の魅力も無いな どうして首相公選制の議論がないの?!
私の子どもの頃は首相公選制の議論があった。 しかし、その後ぱったり無くなった。 どうしてだ?! 首相公選制なら、絶対首相になっていない人が、これまでいっぱい総理になってきた。 岸田さんも首相公選制ならなってないな。 俺は、石破が好きだけどな。 ...
- 2021年08月23日 首相公選制にして欲しい!!
菅総理の支持率がどんどん下落している。だから、石破がいいと言っていたのに、、、。 コロコロコロコロ、首相を変えるのは良くないよ。 私は首相公選制にして、首相の任期は4年にしたらいいと思う。
- 2021年08月16日 Daigoの生活保護に関する発言
ダイゴみたいな考えを持っている人は前からいる。 どうしてああいう風に考えるのか分からないけど、 私は、何故か、小さいときから、みんな自由競争でバンバン稼いだらいいんだと思うと同時に、そこからこぼれた人、病気やいろいろで働けない人は、生活保護でしっかりと...
- 2020年11月08日 学術会議 菅総理はどうして嘘をつくかな
菅総理は早速あほやな。中国や北朝鮮の脅威が強まる中、いまどき安保法制に反対する学者達を任命拒否したと本当のことを言えばいいだけ。最初にそうしておけば良かった。 とにかく、私は嘘が嫌い。しかるに、菅総理は嘘に嘘を重ねている。 見苦しい。 日本は、外国の...
- 2020年10月17日 弔意表明を最高裁に依頼、内閣府 中曽根元首相の合同葬 何だそれ、、
↓↓↓もう、無茶苦茶ヤナ。最高裁はどうして各裁判所にその通知を出すかな。信じられん。 https://this.kiji.is/689423672536876129 内閣と自民党による故中曽根康弘元首相の17日の合同葬に合わせ、内閣府が最高裁に、弔旗の掲揚や黙とうによる弔意表明の協力を 依頼し...
- 2020年10月15日 学術会議問題より、もっともっと危険なこと
私は学術会議問題は、そう関心が無い。今、外国の脅威がこれだけ増している中、そして、スパイに対する報復が無きに等しい今の日本で、首相が安保法制に反対している人達を任命しないのは理解できる。 しかし、それより、もっともっと危険なことがある。 詳しくは「故・...
- 2020年09月01日 石破さんのいうことには納得するけどね。議員はアホやな。首相公選制
石破氏は何故、議員に嫌われるのか。 とある政治評論家は、飲み会の数が足りないとか言っているが、それより、常に本当のこと、首相などの耳障りが悪いことも言うから、国民の意見を代弁してくれるからでしょう。 テレビで話を聞いていても、石破氏のいうことにはいちい...
- 2020年08月30日 安倍総理にお疲れ様と言えないのか?!って、、、
橋下徹氏が、安倍総理の辞任会見で質問した記者のみんなに、どうして、記者が一言、お疲れ様と言えないのかと批判しているが、それはおかしいね。 人それぞれ、思いがある。もりかけ問題では一人の死者も出ている。桜を見る会を初めとして税金の私物化の問題もたくさんある...
- 2020年08月29日 自民党の駄目なところはこれだな
私の考えは、既存政党のうちでは、かなり自民党に近いかも知れない。 しかし、自民党のこういうところは、ほんと駄目なんだよね、、、(T0T) 例えば、今回の総裁選でも、党員投票にさせず、両議員総会で決めることが既に密室で決まっているらしいこと。 こんな民意無視...
- 2020年08月29日 安倍総理 辞任の理由と 後継者選び(その2)
安倍総理の後継者は、私は石破氏しかいないと思う。 どうせ、石破氏はなれないのだろうと思うが、それが今の自民党の駄目なところであろう。 私は首相は公選制にすべきと考える。 議員は、未だに金を配ってくれる人に従っていく状況にある。 政治の世界で権力を持...
- 2020年08月29日 安倍総理 辞任の理由と 後継者選び(その1)
安倍総理が辞任した。私は比較的よくやってきたと思う。でも、とにかく、私が大嫌いな嘘が多かった。 そして、世間では激務が病気の原因とされているようだが、私は違うと思う。 安倍総理に対しては、もりかけの問題、桜を見る会の問題、そして、森友問題で自殺に追いや...
- 2020年06月25日 昔からある金のばらまき 嘘をつくのは最低だね。
河井夫婦から、現金を授受していたことを認める議員が相次いでいる。 しかし、現金を授受したものの、河井杏梨議員の表の取り纏めを依頼されたものではないと否定している。 あああ、ほんと嘘ばかりつきますね、、。 でも、この現金授受、昔から言われていることです...
- 2020年05月27日 安倍も菅も黒川も臭っとるな。
そこら辺の社長が常習的に賭け麻雀をしていたとする。 そして、その社長の反対派が常習賭博で、告訴をしたとする。 その場合、その社長が我々弁護士のところに相談に来たとする。 私達、それ絶対不起訴とはこれまでは言えなかった。罰金の可能性はあった。 それを...
- 2020年05月25日 小泉今日子!あっぱれ(^^)
https://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/entertainment/news/CK2020052502100037.html 俺は、早く石破、橋本徹、吉村府知事に首相になってもらいたいな。
- 2020年05月25日 安倍総理はどうしてここまで嘘をつくのか、、、呆れるな。
官邸が「黒川氏懲戒せず」 賭けマージャン問題、法務省の判断覆す https://www.chunichi.co.jp/article/front/list/CK2020052502000061.html