弁護士兼光弘幸の気まぐれブログ政治カテゴリーの新着人気記事
新着記事トップ20
- 2011年08月31日 横粂勝仁議員
彼が首班指名で、自分の名前を書いたらしい。 彼をバカにする人が多いが、俺は、彼を褒めたいと思う。 他の腐った政治家より、彼の方がよほど真っ直ぐでいい。
- 2011年08月30日 幹事長代理に樽床?!国対委員長に平野?!
なんやそれ?! 樽床も小沢に魂売った男だし、平野もあほあほ鳩山元総理の片腕だった人物であって官房長官としての発言も民意を全くわかっていない宇宙人みたいな発言に終始していた男である。 野田内閣も終わったな、、、(T_T)
- 2011年08月30日 幹事長に輿石東?!
民主党規約に「代表を補佐し、党の運営および国会活動を統括する。」(13条2項)とある通り、民主党の幹事長は党のナンバー2であり、党の膨大な資金配分を行う役職であり、「カネ」と「人事」を握っていると言われる。 その大切な幹事長職を小沢の腹心にしてどうする...
- 2011年08月28日 たかじんのそこまで言って委員会 麻生と安倍
私はこの番組、結構好きで見てるけど、何で、麻生や安倍を出すの? あんな駄目駄目の元総理は菅と変わらんでしょう。 麻生が、国の借金を心配した漫画家の江川氏に対して 「安易に「国の借金」と言わん方がええですよ。借金をしているのは、国じゃなくて、政府ですよ...
- 2011年08月28日 民主党代表選 アホくさ、、、
民主党は一体なにやってんの? どうして党員やサポーターを巻き込まずに自分たちだけで選挙してんの? それで、どうして前原までもが小沢詣でしてんの? これで、小沢の操り人形の代表が誕生したら、誰が民主党に票を入れるの? 小泉さんみたいに、国会で変人と言われたっ...
- 2011年08月21日 NHKスペシャル「圓の戦争」
私は、小さいときから、大のテレビ好きで、スポーツ、お笑い、ニュース、報道番組等とにかく常にテレビを見ていた。そんな中でNHKの報道番組はかなり評価していた。(なんか、民放と違うんだよね。民放は薄っぺらいというか、、、製作に時間がかかってないのかな? 一時...
- 2011年07月19日 古賀茂明さん(阿川佐和子のこの人に会いたい)
私のブログを読んだ人から、週刊文春(阿川佐和子のこの人に会いたい)のコピーをいただいた。 古賀茂明さんとの対談だけど、官僚がいかに天下りに必死か、志がある人がいかに冷遇されるかかが大変よく分かる内容でめちゃくちゃ良かったです。 政治家はこういう人を重...
- 2011年07月07日 海江田大臣 最低!!
海江田大臣が改革派官僚の古賀茂明さんに退職勧奨だって、、、。 古賀さんのような改革派をこそ次官にしないといけないのに、ほんと最低、、。 昔は、海江田大臣も改革派の旗手だったのにどうしてここまで落ちぶれるんだろう。 やはり、永田町に長いこといるとこうなるんで...
- 2011年06月28日 河野太郎
今、菅を総理から下ろそうと政治家もマスコミもやっきである。 しかし、菅の次が誰なのか、誰もはっきりとさせない。 それっておかしくない?菅の次の総理が菅より駄目だったらどうするの? 我々は小泉総理の前後にしょうもない総理を何度も見てきた。 はっきり...
- 2011年06月19日 日本中枢の崩壊(古賀茂明)
久しぶりに、法律以外の本を買った。いつも仕事で頭が疲れ果てて、仕事以外の本を読む気になどなれないが、この本の著者である古賀茂明さんは、岸博幸さんと並んで、この日本のリーダーになってもらいたいと願んで止まない人だからだ。 今、ざっと読んだが、本当にすごい...
- 2011年06月06日 杉村太蔵
私は、国会議員に当選したころの彼は結構好きだったんですが、最近の言動を見ていて、あまり好きじゃなくなっていました。 しかし、昨日、サンデージャポンを見ていたら、久々にいいことを言ってましたね。「総理大臣をころころ変えるのは良くない!」「4年間、政治家を...
- 2011年06月04日 鳩山元総理
菅総理も菅総理だけど、何で今更あれほど支持率が低かった鳩山が出て来るの? もっといい人はいないの?ああ、、、もう日本の政治はだめだ、、(T_T)。
- 2011年05月23日 石川迪夫
この前、テレビタックルでこの人が喋っているのを見てたけど、この人、何? なんで、この人、これだけの大事故が起きたのに、にこにこしながら、しゃべれるの? こんな人が最高顧問の日本原子力技術協会って何?
- 2010年11月06日 八ッ場ダムの中止撤回?!何それ!!
読売オンラインによると、馬淵国土交通相は6日、群馬県知事らと懇談し、建設中止か、継続かを再検証中の八ッ場ダムについて、「今後、『中止の方向性を持ちながら』という言葉には言及しない。一切の予断を持たずに検証する」と述べ、前国交相の前原外相が昨秋表明していた...
- 2010年11月05日 尖閣ビデオ
尖閣ビデオが流出した。 誰が流出させたのか知らないが、あっぱれ!! 政府はどうしてこれを隠してたの? これを見れば、明らかに中国が悪いじゃない。 これをすぐに明らかにした上で、ちゃんと公務執行妨害等でしっかりと刑事処分をすべきだった。 菅政権は...
- 2010年10月31日 補正予算は不要!!
エコノミストの熊野英生さんが国がこれだけ借金が抱えているんだから、今のような補正予算を組むより、国の借金返済に回した方がいいと発言していたが、本当にそのとおり。 今の日本は、破産が目の前に見えているのに、借金を繰り返す人と同じ。近い将来、とんでもないこ...
- 2010年10月20日 仙石官房長官、恫喝はいけません!!
私は、以前、仙石さんを高く評価していたが、最近、無茶苦茶過ぎる。 15日の参院予算委員会でも、政府参考人として発言したキャリア官僚(現在経済産業省官房付で、昨年12月まで国家公務員制度改革推進本部事務局の審議官だった古賀氏)が菅内閣が進める国家公務員の...
- 2010年10月18日 反日デモと菅総理、仙石官房長官
最近の菅総理、仙石官房長官にはうんざり、、、。どうして、今回の反日デモで店舗を破壊され、略奪されたお店の損害賠償を中国政府に求めないの?日中間の紛争の犠牲を個人に押しつけてどうするの? ちなみに、仙谷由人官房長官は4日の記者会見で、民主党の枝野幸男幹事...
- 2010年09月17日 長妻大臣
内閣改造で、小沢グループからの大臣は0人となった。 とてもいいことである。 しかし、長妻大臣が辞めさせられたことは極めて疑問である。彼は、あれだけ年金のことでかつての与党である自民党を批判してきたんだから、年金問題が解決するまでちゃんと責任を持って大...
- 2010年09月14日 菅総理は反小沢を貫け!!
大方の予想通り、菅総理が勝利した。 ここで、挙党態勢を理由に、小沢派を要職に就けろという意見があるがとんでもない。 小沢は、幹事長職を解かれて、民主党の金を自由に出来なくなった。だから、党首選挙に出て、何とか幹事長職を確保したいと思った。しかし、それ...