弁護士兼光弘幸の気まぐれブログGeneralカテゴリーの新着人気記事
新着記事トップ20
- 2023年03月21日 どうして早めの継投しないの?!監督が悪いわ(T0T)
大谷も佐々木も山本も3イニングで変えてたら、なんちゃでなかった。 監督が悪い。いいピッチャーいくらでもいるんだから、早め早めの継投をすればいいだけ。 ほんと、監督が悪い。
- 2023年03月14日 妻の料理
相変わらず強烈に忙しい。どれだけ依頼があるのかというくらい、依頼がある、、、。 だから、仕事の話はせずに、プライベートの話。 嫁の作る料理は、すごく美味しいなと思うものが多い。 私は美味しいものを食べるのが趣味なので、高いお店にもたくさん、何度も行っ...
- 2023年02月25日 のど自慢 チャンピオン大会 すごかった シャネルのハッピネス
シャネルのハッピネスを唱った人が一番好きだったけどなあ。 でも、すごくレベルが高かった(^o^)! すごかった(^^)!
- 2023年02月19日 どんな仕事が多いですか?!
このブログでも何度も書いているが、「先生はどんな仕事が多いですか?!」という質問を結構受ける。 私は何でも知っておきたいので、とにかく徹底的に仕事をしてきた。 普通の弁護士の数倍は事件数をこなしていると思う。 最近目立って多いのは、農地の賃貸借契約の...
- 2023年02月14日 漆塗りの修理!これ、すごい!!!
漆塗りの修理!!びっくり!!
- 2023年02月13日 NHK好きだけどなあ(^o^)
NHKを批判する人がよくいるけど、私はNHKは良い番組していると思う。 NHK特集なんかほんと勉強になる。 私は、小さいときから、今に至るまで、私はテレビをみまくっているけど、NHK特集は番組の質が他の番組と全く違うし、すごく勉強になる。 私のお客様もNHKが好きな...
- 2023年02月12日 左派の人達よ 嘘を辞めてから議論をしてくれ(T_T)
私は市民派と呼ばれる人達が昔から好きである。 その市民感覚が好きだ。 でも、でも、でも、、、、 陸海空軍その他の戦力はこれを保持しないというのは嘘だから、それは改正したらいいんじゃない? という議論がどうしても通じない、、(T_T) 嘘も方便とのこと(T...
- 2023年01月25日 ファクタリング被害、東京高裁がお墨付きを与えているようなものだわ
- 2023年01月22日 息つく暇が無いほど忙しいけど (^^)
もう、息つく暇も無く働いている、、、今を乗り越えたら、少し楽になろうと思うけど、超えても超えても仕事がある、、 結果、想定を遙かに超えて成功はしているけど、、、 でも、まあ、10年後には今の100倍くらいすごいことになってたい(^^) 追伸 忙しすぎて、...
- 2022年12月16日 最高級の品の数々!でランチパーティー(^o^)!
日頃の節制によって、最近、絶好調にな私ですが、 日々、とんでもなく多く届くお歳暮がさらに、私のテンションを上げています(^^) 本当に、心の底から感謝いたします。 私は美味しいものをいただいたら、美味しいうちにみんなで食べたり、みんなで分けるので、すぐに...
- 2022年12月12日 弁護士も医師も本当にいろいろです。変な人にかかったら最悪です(T0T)
私の依頼者にはお医者さんも多数います。 その人達はとてもいいひとです。 でも、医師の中にはとても変な人がいます。そんな医師にかかわると最悪です、、、(T0T) 私は色んな情報を集めています。 私が全部、この人大丈夫な人、この人はダメな人と教えてあげたいけ...
- 2022年12月12日 依頼者の方からの褒め言葉のシャワー(^o^)
今日も午前も午後も、依頼者からの褒め言葉のシャワーを浴びさせてもらった(^o^)。 Iさん「先生みたいな弁護士は他には全然いないと思う。」 Uさん「いろいろ、顧問弁護士を頼んできたけど、他の先生と全然違う。」 「(大谷翔平の話題が出ているとき)大谷翔平もすご...
- 2022年11月29日 とんでもなく忙しい、、、(T0T)
依頼者がとんでもなく、褒めてくれるのは、それだけ熱心に仕事をしているからだけど、 それだけに、とんでもなく忙しい。 依頼はやまほどあって、うれしいけど、とにかく忙しい。 その度に経験と知識がすごく増えるのが嬉しいけど。 12月に新人弁護士が二人事務...
- 2022年11月23日 名前の変更許可が下りました(^o^)
先日、子どもの名前の変更を家庭裁判所に申請して、許可が下りました(^^)。 よかったです。
- 2022年11月08日 依頼者からの褒め言葉と 税金3億6000万円強 (*_*)
とにかく、毎日、とんでもなく忙しい日々を過ごしているが、体と脳ミソの健康に配慮して生活しているため、 最近は、脳ミソの調子がかなり上がってきた。 そのために、書面作成のスピードがどんどん上がってきている。 それにつれて、依頼者からの褒め言葉も強烈に増...
- 2022年11月05日 100点じゃないと満足しない親は子どもを駄目にします。50点でも30点でもいいんです!
100点じゃないと駄目な親って、子どもを駄目にしています。 小学生のときなんて、100点とるって、大変。 答えがそれ以外にもあるじゃんって問題もあるし、細かい点を間違えないことを頑張っても、その後の成長には意味も無い。 私も小学生のときに76点とか、...
- 2022年10月16日 ホテルの便乗値上げ、何が悪いの?!
ホテルの便乗値上げを批判する声があるが、どうして悪いの?! これまで旅行業界は、散々な思いをしているんだから、それくらい許して上げないと。 需要と供給で価格は決まるんだから、全く問題ないと思うけどな。
- 2022年10月01日 NHK ついに赤木さんも、、、(T0T)
私はこのブログで、NHKのアナウンサーがどんどんやつれていくことを繰り返し問題としている。 そして、この度、赤木アナウンサーまで、激やせしてるではないか、、、(T0T) 何なんだ、NHKは!!!!! どうにかしてください!
- 2022年09月25日 杉村太蔵はあほか?
●●教会の解散命令を被害者団体がやったらいいと簡単に言うが、あほかと思う。 そんなの政府がやらないと民間で出来る訳無いじゃん。どんな嫌がらせがあるかも知れないんだから。
- 2022年09月24日 大谷翔平はどんどんど真ん中に投げればいいと思う
今、仕事をしながら、大谷翔平のピッチングをみていたけど、すごいいいボールを投げてるんだから、コースを付かなくても、いいと思う。 もっと自信を持ってど真ん中に投げ込めばいいと思う。 金田さんも言ってたけど。