弁護士兼光弘幸の気まぐれブログGeneralカテゴリーの新着人気記事
新着記事トップ20
- 2013年10月20日 韓国 整形 家族写真
韓国の整形家族の写真が話題を集めているそう。 お父さんとお母さんはちょー美形。だけど、3人の子どもは全然両親と似ていない、、、。 韓国ではこういうことが続出するんだろうな、、、。日本の芸能人でも多いもんね、、。 「韓国 整形 家族写真」で画像を検索...
- 2013年10月18日 因果応報
因果応報。私は、これは絶対あると思う。 これまでも、幾度となく同じことを書いてきたが、いいことをしても悪いことをしても、人生同じということは無いと思う。 悪いことをしたり、嘘をついていると現世か来世で絶対罰が当たるはず。 逆に、いいことをしたり、嘘...
- 2013年07月15日 頑張って働いた結果
弁護士になってこれまで、ほんとよく働いてきた。 当初は土日のどちらかは概ね休んでいたが、年々労働時間が増え、ここ数年は土日もほとんどフルで仕事をしている。そのため、ある意味、嫁にはずいぶん迷惑をかけて来たが、逆に事務所はどんどん大きくなり、依頼は途絶え...
- 2013年07月13日 働き過ぎや、、、、(T0T)
ここ数か月、自分の限界を超えて働いていた。そのため、体調がイマイチだった。(今日も朝からずっと仕事や、、、、(;_;)) 他方、でっかい事件での勝訴判決が相次ぎ、これは嬉しい限り(^^)。 それにしても、裁判で嫌なのは、裁判で嘘が横行すること。 先日の尋問で...
- 2013年07月06日 古い車はライトを変えましょう(^o^)
よく古くてライトが黄色になっている車を見かける。 これは、昔はガラスでできていたライトが、事故の時に危ないということでプラスティックになったことが原因らしい。 しかし、このライトを変えるだけで、新車みたいになります。 私はもったいない派なので、日本の車はと...
- 2013年06月29日 パート社員を3人採用しましたが、まだ足りません、、、、(T0T)
以前にも少々記載したが、6月、女性の正事務員が2人退職した。 2人とも、産休、育休から復帰して働いてくれていたが、ご主人の松山転勤その他(1人は結婚後、大野原から通ってくれていた。)での退職となった。(ちなみに、私は、従業員が休みを取ることに文句を言っ...
- 2013年06月12日 日本野球機構はアホか、、、、どうして嘘をつくかな (T_T)
私はこのブログで何度も嘘はつくなと書いているけど、ほんとうに嘘というのは人の信用を無くすと思う。人生を誤らない一番簡単な方法は人に嘘をつかないこと、人に嘘をつかないようなことをしないことだと思う。 しかし、世の中には世間一般の人を自分より低脳だとみなし...
- 2013年05月31日 森のイチゴ
↓↓↓のいちごは先日もらったいちご。とんでもなく甘くておいしかった!!あまりに美味しかったため、知人等に配ったが、大好評!!みんな異口同音に「想像を超える甘さ!!」と言ってくれた。 これは、香川県木田郡三木町にあるいちご農園「森のいちご」で作られたもの。 ...
- 2013年04月20日 就職活動
今、報道特集で就活自殺の特集をしている。 私は、司法試験を受けていたので一般の就職活動はしなくて済んだし、司法修習生の時も圧倒的な売り手市場だったので、就職活動の苦労を味わうことなく済んだが、ほんとうに就職活動は辛いと思う。 大学受験等は自分の成績次第で受...
- 2013年04月16日 電話 復旧しました!!
お騒がせいたしました。 電話もFAXも復旧いたしました。 大変、ご迷惑をおかけいたしました。
- 2013年04月16日 電話機の故障!!電話が繋がりません!!
本日、当事務所の電話の主装置が壊れてしまいました。 ですので、今のところ、当事務所に電話が繋がりません、、。 誠に申し訳ございませんが、お急ぎの方は087-811-0179にお電話くださいますようお願いいたします。なお、FAXも一部繋がりますので、FAXを送られる方は...
- 2013年04月08日 誕生日(^o^)
今日は、私の41歳の誕生日です。 お釈迦様と同じ誕生日です。 なんだか、もうこんな年になったんだな~と思います(^^)。 これからも頑張ります!
- 2013年04月07日 そこそこ優秀くらいでは、司法試験は受けないでください!!!
↓↓↓を読んでみてください。この記事は「毎日.jp」の記事ですが、今は司法試験に受かってもロースクール時代の奨学金と修習生時代の借金(以前は給料が出ていたが今は貸与制)で借金まみれだし、新人の給与も低い。しかも、結局、受からなかったら借金だけかかえることになるか...
- 2012年12月30日 ごめんなさい、、、、年賀状が遅れます、、、(T_T)
いつも年末はばたばたしているが、今年もまだ年賀状が全部できてない、、、(T_T) あ~、、、、、。 三が日に届かない人、ごめんなさい(T_T)。
- 2012年11月28日 子どもの頃
先日、昔のアルバムを見ていたら、↓↓↓の写真を発見。これは小4のころの写真であるが、自分でもこの頃が一番、いい顔してたと思う。 私は、この頃、日々のニュースで流れる政治家の不正を見て、政治家になって世の中を変えてやる!!と思っていた。 このまま格好良く大...
- 2012年11月28日 職業選び(その2)
前回からの続き。 「私は、仕事の次の趣味が食べ歩きなんですよね。料理がうまい人って憧れます。だって、美味しいご飯を作って食べてもらって、みんなに喜んでもらえるんだから。」 自分で言っていて気付いた。私はよく弁護士の魅力について「トラブルを抱えている人...
- 2012年11月28日 職業選び(その1)
先日、うちの勤務弁護士と話していました。 私「数年前の香川の長者番付を見ていたら、弁護士はちょろちょろで、医者の数がすごいし、納税額も多い。やっぱり、医者の方が儲かるみたい。だけど、医者になりたいと思ったことは一度も無いんだよね、、。」 勤務弁護士「...
- 2012年10月19日 少々自慢、、、(^_^;)
先日、小さい頃のノートを整理していが、昔の自分をちょっと自慢(--;) ↓↓↓は、小学2年生のときのノートであるが、 そこに↓↓↓の絵が描いてあり、 今は5年生でおしべ、めしべを習うらしいが、何故か2年生のときのノートに書かれてあり、先生が半端なく丸をつけて...

- 2012年10月08日 宇高国道フェリーは10月17日まで!!!最後に乗ろう!!
私が小さい頃から慣れ親しんだ宇高フェリーがとうとう10月17日(水)をもって廃止される。 (最終便:高松発14:30 宇野発16:30) フェリーは、片道一時間。瀬戸内海の景色を堪能でき、瀬戸大橋を渡るときの運転の怖さもなく、ゆったりできる。車の往復切符は40...
- 2012年10月05日 無理なダイエットはやめて~!!!
女性は、どうしてああ痩せよう痩せようとするんだろう?! たまに、全然太ってない女性がダイエットを口にするが疑問。 恐らく、世の多くの男性がモデル体型より、標準体型の方が好きはなず。 多少お肉がついてても全然大丈夫。 だから、世の中の女性にはあまり...