【歌手|政治】タグに関する記事一覧

«Prev1 2 3... 14 15 16Next»

 ↓↓↓は、本田美奈子さんが歌った小柳ゆきの代表歌   http://www.youtube.com/watch?v=_Dtjk36yCa0&feature=player_detailpage  小柳ゆきさんとは違った雰囲気でこれも凄かったです。                    つづく。

 先日、NHKで、高橋真梨子さんの特集をしていました。  私は、歌のうまい人が大好きなんですが、久々に聞くと、ほんと、めちゃくちゃうまいですね。とくに「for you」なんか最高!!私は友近も大好きなんですが、やっぱ、本家は違いますね!  特集番組を見終わった後、...

 今、FNS歌謡祭をしているけど、歌が上手い歌手が歌っている歌を聴くのはいいですね(^^)。美男美女で、歌が上手いって人はほんとうにうらやましい!!

 辻元清美元国交副大臣が社民党を離党するらしい。国交副大臣を辞めるときに涙を流しながら、前原大臣と抱きしめ合ったときから、何だこれ?!って感じがしていた。  また、そのころから、テレビに出ても権力の亡者のような発言に終始しはじめた。以前、彼女は私の好きな政...

 とうとう明日は選挙。  民主党の支持率が下がる一方だが、あれだけ大衆迎合の政治をしていたら、当然だろう。  どうしてこれが日本のためだ!と思う政治を貫けないの?!  先日も、郵便改悪法案を巡って、枝野幹事長名で全国郵便局長会(全特)に対し、「9月の臨時国...

 3年ほど前だったか、レンタルCDショップで何となく加藤ミリアのCDを手にとって初めて聴きました。もともと、あまり音楽を聴く方ではないんですが、彼女の曲はすごくよくて、それからときどき聴いてます(^^)。  それで、先日、久々に、レンタルCDショップに行って、...

 一体、この国はどうなるんだろうか。先日まで行われてきた事業仕分けに対して、批判をするマスコミがあったが、理解不能である。来年度の国の収入が37兆円程度と予想されるなか、概算要求は95兆円。10兆円の国債を借り換えるとしても、実に支出は85兆円。要するに、...

 昨日、民主党のマニフェストが発表された。  何故か知らないが、私は物心ついたときから政治に興味があり、ニュースや報道番組を好んでみては、どうして政治家はこんなに腐敗しているんだと憤っていた。  選挙権を持ってからは、自民党に対抗できる勢力を作ることが大切...

 随分前から話題になっているそうなのですが、私は、最近、初めてテレビで見て、大泣きしました。家が貧しく、学校ではいじめられ、自分の歌だけが友達、そんなポールがコンテストでオペラを歌って一躍スターに(詳しくは他の人のブログかネットで調べてね)。  私はテレビ...

«Prev1 2 3... 14 15 16Next»