【東大|うどん】タグに関する記事一覧

«Prev1 2Next»

昨日、ある飲み会でうどんの話で盛り上がった。  私も8年ほど前にうどんのマイブームがやってきて(ちょうど、うどんの88か所マップができた頃)、1年ほどの間に140軒くらいのうどん店をはしごしたことがある。  当時は、観音寺や丸亀に出張に行く際にうどん店に寄...

 私が塾や予備校の授業を受けなかった理由ですが、基本的に田舎で育ったので、そういうものに対する親和性が無かったことと、塾や予備校は自分が分かっているところを長々と聞かされたり、自分が分からないところを全然教えてくれなかったりすると思ったからです。  とにか...

 この題で書きつつ、なかなか本題に入れない状態が続いていましたが、今回、やっと入れそうです(考えてみると、これだけで一冊本が書ける、、。)。勉強時間がなかなか取れない人はとくに参考にしてくださいね。 ① 自分が入りたい大学の合格体験記を沢山読んで、自分と一番...

 高校に入学した私は、「高校では勉強しよう!」と意気込んでいました。しかし、帰宅部になることは全く考えておらず、何かスポーツをしたいと思っていました。この点、中学校のときのバレー部はゆるゆるの部活だったので、ハードな練習にも憧れていました。  そうしたとこ...

 前に書いた「塾に行かずに東大に入る方法」ですが、その1を以下に記します。以下、私の体験記から。  私は、人口が当時8万人くらいの市に生まれ育ち、地元の公立小中と進みました。親は全く教育に熱心ではありませんでした。  そんな中、11歳上の姉が香川大学に合格...

 さっき、たけしのテレビ(TBS「ニュースキャスター」)で、東大に入るためには、小学生から塾に行かないと、、、なんて調子のテレビをやっていた。  私も一応、東大出身であるが東大に入って驚いたのが、地方出身者の多くが「東大合格に塾は必要無い。」といい、東京出身者...

«Prev1 2Next»