【弁護士業務】タグに関する記事一覧
- 2022年02月26日 絶好調!だけど仕事が多すぎ!
脳と体の健康を考えて、日々、生活を改善し、脳みその調子も人生最高くらいに良くなっている! しかし、とにかく、仕事の依頼が多すぎて、365日、朝から晩まで休みなく働いている状態(T_T)。 仕事は大好きだし、どんどん知識も経験も増えているからいいんだけど、、、...
- 2022年02月26日 破産も民事再生も駄目だけど、特定調停で1億数千万円の債務減額を達成しました(^o^)
破産も民事再生もできない人(某会社の代表取締役)で、先日、特定調停を申し立てましたが、金融機関を相手に1億数千万円の債務を数百万円に減額してもらいました(^^)。 特定調停もどんどんうまくいっています!
- 2022年02月19日 医療過誤事件(死亡事故)の示談交渉が無事終わりました
無事解決できてとても良かったです! 最近、医療過誤の事件をよくしています。 医療関係の書籍も大量に増えました(^^)
- 2021年09月19日 法律相談料について思うこと(^o^)
最近、法律相談をしていて思うのだけど、20数年、めちゃくちゃ仕事をしてきて、数多く弁護士も雇ってきて、事務員さんもめちゃくちゃたくさん雇って、いろんな事件を数多くしてきた。債務整理、破産、民事再生、特定調停、離婚、不貞による損害賠償請求、遺産分割、交通事故...
- 2021年09月17日 遺言 や 家族信託契約書の作成に100万円?! ええええっ?!
信託銀行とか、遺言や家族信託契約書の作成、べらぼうにとるな、、、。 遺言書の作成なんか、難しいのじゃなかったら、うちのお客様には実質タダで作って渡してる、、。 そうじゃなくても、簡単さに応じて5万、10万、20万、30万円くらいが限度であろう。 これ...
- 2021年09月13日 相も変わらず、めちゃくちゃ忙しいけど、、最近の仕事
最近も、相も変わらず、めちゃくちゃに忙しいですが、 最近、めちゃくちゃ知識が増えたのは、建築関係、ファクタリング、医療過誤、、、 さらには、弁護士になって、数え切れないほどやっている離婚事件でしょうか。 この前数えたら、破産は300件以上絡んでおり、...
- 2021年09月09日 交通事故が1700万円の和解金で解決できました(^^)
詳細は書けないですが、良かったです(^^)
- 2021年08月19日 大量の仕事、、、援軍に深謝(^^)!
相変わらず、とんでもない仕事量だけど、この仕事量をこなすために、脳みそと体の調子を整え、書籍を大量に購入し、それらを電子化した上でまとめたり、簡単な調べ物は事務員さんにしてもらったりなどして、8名もの事務員さんにも活躍してもらっているが、これも常時、事務所...
- 2021年08月07日 最近の進化(*^▽^*)
とにかく、日々、進化することを心がけている。 とにかく、仕事の能率を高めることはもちろん。これは、これまで紙のデータを論点毎にファイリングして、有効活用してきたが、それを全て電子データにして、OCRするようにした。これで、どんどん仕事が速くなっている。それ以...
- 2021年05月11日 過払が1500万円以上!
久々に、何だかんだと言って合計で1500万円以上の過払が返ってきました。 亡くなった奥さんが作った借金なんですが、ご主人に最初に、過払があるかも知れません。と言っても 反応が極めて悪かったので、後に聞いてみると、チラシを撒いている業者の相談会に行ったこ...