弁護士兼光弘幸の気まぐれブログトップページ新着記事人気ランキング
新着記事トップ20

- 2011年11月28日 干しイチジク
↓↓↓は、私の大好きな干しイチジク。 私は、梅酒の梅、干しイチジク、プルーンそういったものがすっごく好きなんですよね。 実家に帰ったら、いつも梅酒の梅をボリボリ食べています。

- 2011年11月28日 そば処 古川
高松いちのそば処「古川」に行ったら、違う店に、、、 もしかして、潰れた?!って思ったら、隣のビルの2階に面積も倍以上になって移転してました!!!(^o^) 店内は、広々としていて、お店の人は大忙し。 ↓↓↓は日替わり定食 すっごく雰囲気のいいお店です...
- 2011年11月27日 橋下徹さん、松井さんおめでとう!!
あんたは偉い!!! あんたとみんなの党とでこの廃れた日本の政治を何とか立ち直らせてもらいたい!! 是非、大阪から日本を変えてくれ!!! 今日という日は、歴史の偉大な1頁だと思う。 是非、頑張って~!!!

- 2011年11月26日 福家寿司
先日、大学時代の友人が高松に来てくれて、二人で福家寿司さんに行きました。 福家寿司は、英語的に言うと高松で最高に旨い店の一つです。 久々の福家寿司は、最高に美味かったです(^o^) ↓↓↓は、福家寿司さんのステーキ。私はいつもこれを頼みます。すごくおいしい...
- 2011年11月26日 橋下徹(私のブログを見た女性から)
いよいろ明日は、大阪のダブル選挙、私のブログを見た美女から↓↓↓のメールが来ました。 「橋本徹ですが、行き過ぎたところもありますが、はっきりと発言するところが好きです。 大阪都構想は実現しますかねぇ。二重行政は、確かに無駄が多いですが。」 そうなんですよね...
- 2011年11月24日 嬉しいことば更に二つ
今日、更に嬉しい言葉が2つもらった。 一つ目は、某知人からの「○○先生が兼光先生のことをすごく褒めていた。」との言葉。何をどう褒めてくれていたかを書くと誰が言ったか分かるので書けませんが、非常に嬉しい言葉でした。 二つ目は「自分の名前で事件の依頼を受け...
- 2011年11月23日 嬉しい言葉二つ
今日(勤労感謝の日)も打ち合わせが4件もあって、相も変わらず、朝から晩まで仕事(T_T) しかし、今日は、とても嬉しい言葉が二つもありました。 一つ目は「先生のところの依頼者の○○さんが『他の先生に頼んでいたときは、全然、思ったことをしてくれなかったんだけど、...
- 2011年11月23日 古舘伊知郎って、、、、
古舘伊知郎って、何?! どうして、あんな大衆迎合のコメントしかできないの? この人には、国民に痛みを伴う政策はすべて駄目らしいね。 視聴者の一部に痛みを伴う政策であっても、本当に必要な政策であれば、そうコメントすべきでしょ。
- 2011年11月20日 事務所が移転しました。
以前のブログで引越をする旨を書いておりましたが、この金土日でついに引越をしました。引越作業でバテバテの中、日本シリーズのスポーツニュースをハシゴするものですから、寝不足で大変です(T_T)。 ビルの新住所は、下記の通りです。まだ、段ボールの開封作業が完了して...
- 2011年11月19日 落合の凄いバッティング
↓↓↓は落合監督の凄いバッティング。何度見てもフォームが綺麗や、、、。 落合と野茂 斎藤と落合 江川と落合の新人時代 工藤と落合 落合対長谷川(1995年オールスター第1戦 落合同点ホームラン)
- 2011年11月18日 落合監督の若かりしころ(お姉さんの映像も)
ネットサーフィンをしていたら、こんな映像(↓↓↓)を見付けました。 http://www.youtube.com/watch?v=KIQdAAj6W0s 落合監督にもこんなに感じの良いお姉さんがいたんですね!
- 2011年11月17日 清原vs与田 落合vs野茂 (90年のオールスター戦)
下記のサイトに90年のオールスターで清原が与田から打ったホームランの映像があります。このときのオールスターは、史上初めての両リーグの新人投手が先発し盛り上がっていたんですが、噂では、与田が清原にホームランを打たれてベンチで落ち込んでいたら、落合が「お前も...
- 2011年11月17日 福岡ソフトバンクはやっぱり強い、、、
ソフトバンクはやっぱり強い、、、 さすがペナントレース2位と17.5ゲームも差をつけただけある。 これは、オーナーの孫正義によるところも大きいだろう。 良い選手をとっている。 ここら当たりが、ナベツネ氏とは違う、、、。
- 2011年11月16日 森田(中日)
↓↓↓森田もすぐにつぶされた、、、。すごく良いピッチャーだったのに、、 http://www.youtube.com/watch?NR=1&v=irmBeE0r43A
- 2011年11月15日 近藤真一
中日と言えば、近藤真一も凄かった。 しかし、彼も肩を壊してすぐに引退。 一体、星野は何人のピッチャーをつぶしたんだ、、、、 私が星野を好きになれない最大の理由がそこにある。 ↓↓↓は、18歳で巨人相手にプロ初登板、ノーヒットノーランを達成した近藤 ht...
- 2011年11月14日 与田 剛
彼はすごかった。彼が酷使されず、肩を壊さなかったら、もっと長く彼のピッチングを見られたのに、、、と思うと残念でならない、、。 彼の凄さは、↓↓↓を見てください。 http://www.youtube.com/watch?v=00kCXXKKDBc&feature=related
- 2011年11月13日 中日 ひやひや、、、
久しぶりに野球を生で見ているが、中日ファンの私としては、ひやひやもんだ、、、、 平田の2塁打、もう少しでホームランだったのに、、、 吉見だけど、あんなもんなの?昔なら、しょっちゅう野球を見ていたので、調子の善し悪しが分かったが、今は、テレビ中継がない...
- 2011年11月13日 松山秀樹さんおめでとう!!
visa太平洋マスターズで松山秀樹君が優勝した!!おめでとう!! 最後の17番から見たけど、17番の1打目、2打目とさすがに優勝のプレッシャーがあるのかと思ったが、18番の2打目はすごかった! よくあれだけプレッシャーのかかる中で、あんなすごいショットが...
- 2011年11月11日 若者よ、もっと新聞を読め!ニュースを見ろ!
以前のブログにも書いたが、私は小さいときからテレビが大好きで、仮面ライダーやドラえもん、ドラマやバラエティーとジャンルを問わず、一日何時間もテレビを見ていたが、小学校の4年生頃からか、報道番組も好きになり、新聞もよく読むようになった。 そのため政治の歴...
- 2011年11月11日 渡辺恒雄
渡辺恒雄、このおっさんはどうしようもないな、、、。いいところもあるが、こと野球に関しては、最低だ。彼が他球団から有名選手をどんどんとってくることがどれだけ野球離れを招いたことか。 巨人ファンからすれば、自分の好きな選手の活躍の場が奪われるのは、辛抱なら...