弁護士兼光弘幸の気まぐれブログトップページ新着記事人気ランキング
新着記事トップ20
- 2009年10月02日 東京オリンピック?!
何か、ニュースキャスターまで東京オリンピックの応援をしているけど、ほんと、東京オリンピックなんか必要か?! やるんだったら、一人勝ちの東京じゃなくて、大阪や福岡なんかでやった方がいいような気がするんだけど、、、。(今日の夜、開催地決定)
- 2009年09月26日 自然破壊
ある方から私へのメールを以下に記します。本当にそのとおり、、。 「ダムの問題もそうですが、沖縄では米軍基地の移転(海の埋め立て)により綺麗なサンゴがなくなり、世界に誇れる透明度の高い沖縄の海をなくするような計画もあります。 私は近い将来、役員退任後は...
- 2009年09月23日 お礼とご報告2(高松シンポ)
高松のシンポも満員で、素晴らしい内容のシンポでした。 皆様、ありがとうございました。
- 2009年09月23日 お礼とご報告(内海ダム小豆島でのシンポ)
昨日、小豆島で開かれたシンポでは用意した160席では足りず、大盛況でした。 選挙前は、推進派から圧力がかかり、これほど人が集まることはなかったらしいですが、民主党が大勝したことにより、だいぶ、風向きが変わってきたみたいです。 行政の反対派に対する姿勢...
- 2009年09月21日 ギャンブラーズアノニマス
昨日、高松ギャンブラーズアノニマス(GA)の5周年記念会議に参加した。 ギャンブラーズアノニマスは、ギャンブル依存症の人たちの自助グループ。 ギャンブルをする人は、自分がギャンブル依存症だと言われると、そうではないと「否認」するらしいが、借金をしてま...
- 2009年09月17日 弁護士の実力差
私は弁護士と医者はとてもよく似ていると思うが、日々の弁護士業務を通じて、医師の能力と情熱の格差をとても実感する。 しかし、同様に、弁護士の実力差もはなはだしいものがある。 悲しい限りである(T_T)
- 2009年09月17日 新内海ダム建設反対のシンポジウム 23日13時~香川県民ホールにて
9月23日、13時から 香川県民ホール(アルファあなぶきホール)にて、国土交通省で、ダム行政に携わっており、今、ダム問題で活躍されている宮本博司さんを招いて、新内海ダム問題について、シンポジウムを開催します。 新内海ダムについては、ちょっと勉強すれば、...
- 2009年09月14日 日の出製麺所とおか泉
先日、何年ぶりかに「おか泉」に寄った。 高級系うどんの中では、ぴかイチ! うどんは伸び伸び系の腰があるうどんで、太め。めちゃ美味しい。 さすがの味(^^)。 左の写真はおか泉の天ぷらぶっかけ。 また、この日、日の出製麺所にも初めて行った。 (↓↓↓は日...
- 2009年09月14日 後藤田正純 議員
一昨日の金利引き下げ集会だが、香川県ではこの手の集会には民主党を始めとする議員が多数来てくれるが、自民党議員は1人も来てくれない。 しかし、一昨日の集会では、後藤田正純衆議院議員(自民)が挨拶をしてくれた。彼は自民党の中では、ピカイチの政治家である。 ...
- 2009年09月13日 弁護士の広告合戦
最近、本当に過払い案件に関するテレビコマーシャルやラジオコマーシャルがすさまじい。 東京や大阪で事件を受けて、香川の依頼者が香川県でしか裁判を起こせない場合、彼らはどうするんだろうか?香川で裁判を起こすんだろうか?裁判をしたくないから、低額で和解をした...
- 2009年09月13日 金利引き下げ集会
昨日、徳島市で開かれた「生活を破壊しない金利水準を目指して」と題するシンポジウム(徳島県、徳島弁護士会、全国クレジット・サラ金問題対策協議会等が共催)に出席してきた。(↓↓↓は、挨拶をしてくれた後藤田正純議員) 本当に、借金というのは恐い。今の激変の時...
- 2009年09月13日 はなまるうどん
今日の昼は、はなまるうどんでカレーセット(カレー+温玉っぶっかけ ¥499↓↓↓)を食べたが、今日のうどんは最高に旨かった。 太さといい、腰の強さといい、申し分ない。 これだけの腰の強さは最近、なかなか無いんだよね、、。 ただ、これがこんなに綺麗なお店じゃなく...
- 2009年09月10日 八ツ場ダム
八ッ場ダムの建設中止に関しては、石原都知事、上田埼玉県知事や地元住民等から多くの反対があるようである。 しかし、地元住民に何らかの損害が生じて、それが本当に賠償すべきものであれば、政府が賠償をしたらよいだけの問題であって、貴重な自然を破壊するダムを造る...
- 2009年09月09日 ぺったんこ ぐ!
最近、激務が続いている。 しかし、やはり、あまりに不景気なため、小さい仕事が多く、みんなが貧乏になっていることを肌で感じる。このままでは地方は寂れる一方、、、 民主党には、公共事業に変わる産業を興して欲しい。 介護、教育等の福祉に予算を振り分け、とにかく、...
- 2009年09月04日 先生の頭、すごい!
先日、おばあちゃんと40代の男性からの相談を受けていた。 1時間あまりの相談が終わった後、おばあちゃんが「先生の頭凄いな~!」と。 一瞬、天然モヒカンの私の禿げ頭のことかと思ったが、「さっきから聞いとったら、先生の頭の回転、すごい早いな~!!!」と連...
- 2009年09月03日 高速道路無料化
民主党の掲げる高速道路無料化、これだけは大いに反対である。 昨日のニュースステーションでも、民主党の馬淵議員が出演し、コメンテーターから「この政策には65%の国民が反対しており、考え直してはどうでしょう?」と言われていたが、全く同感である。 高速道路が無料...
- 2009年08月30日 おめでとう!!!
小川淳也議員!玉木雄一郎議員!当選おめでとうございます。 お世辞じゃなくて、この二人は総理大臣を狙える器だと思います。 頑張れ!!!! でも、、、民主党は早く、国民新党や新党大地なんかと分かれて欲しい。何で亀井静香?! 何で鈴木宗男?!古い政治家はもう勘弁...
- 2009年08月29日 卑劣な選挙妨害
今日、小川淳也議員(民主党)の事務所を訪れたところ、小川淳也議員の選挙カーの後ろに黒塗りの車がぴったりとつけて来て、演説をする際には、そっち系の人たちがどてんと座るらしい。 まあ、誰の差し金か知らないけど(まあ、普通は想像が付くが、、、)、こういった選...
- 2009年08月28日 自民党・・・ちゃんちゃらおかしい
明後日、いよいよ投票日。 自民党がいろいろな主張をしているが、今更そんなこと言うなら、今までにちゃんとやっとけよって思う。一体、今まで何年政権についてきたの? 民主党も不安だらけだけど、民主党が駄目なら、また自民党というのは絶対嫌だ。自民党というのは...
- 2009年08月28日 酷い県議・・・卑劣な選挙活動
昨日、ある建設会社の社長さんから、「朝から腹が立って腹が立って仕方がない。」という電話があった。昨日は尋問やら何やらで、事務所を不在にしていたので、夕方に事務所に帰って、その社長さんに折り返し電話をしたところ、同社長さん曰く「××党の県議さんから、お宅は公...